ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気ままにキャンプ。

いつもキャンプの事ばかり考えています。 キャンプネタを通じて交流出来たらいいなぁ~(*^_^*)

黒が無ければ塗っちゃえばええんや~(*^^)v

   

こんばんは、ブレンです。

今日は暑かったですね~(;^ω^)
夜勤だったりするんで昼間に睡眠とったりするんですが
今日は寝るには辛い感じ!!
そして眠気も無かったのでDIYしてました。

それはこれからのキャンプでは必需品になる蚊取り線香の「台」です。

黒アイテムばかり漁ってる自分ですが
蚊取り線香台で気に入った物が無いので
黒に塗っちゃう事にしました。

黒が無ければ塗っちゃえばええんや~(*^^)v
用意したのは「DULTON」の「MOSQUITO COIL HOLDER」
黒が無ければ塗っちゃえばええんや~(*^^)v黒が無ければ塗っちゃえばええんや~(*^^)v
鋼板を使用しているシルバーの物です。



用意する物は

黒が無ければ塗っちゃえばええんや~(*^^)v
「パーツクリーナー」「ミッチャクロン」「 艶消しブラックのスプレー」
全て家にあった残り物です。



素人適当塗装なので
さっと綺麗にしたらミッチャクロンからの艶消しブラックを吹いて終了です。
プロが見たら「こんなんじゃダメだ~」って言われるレベルです。

黒が無ければ塗っちゃえばええんや~(*^^)v
野外で手荒く使うアイテムなので自分的にヨシとします。
ちなみにフュアハンドはスプレー足りなくなって辞めました(笑)


完成図はこんな感じ。

黒が無ければ塗っちゃえばええんや~(*^^)v
黒が無ければ塗っちゃえばええんや~(*^^)v
まぁまぁの出来で自己満足です。



蚊取り線香ネタで、もう一つ。

黒が無ければ塗っちゃえばええんや~(*^^)v
「蚊遣りスタンドマスコット 4WD」と「アロマカトリセンコウ」

黒が無ければ塗っちゃえばええんや~(*^^)v
可愛くて思わず買っちゃいました。
ちょっと楽しんだら、自分のプラドカラーにしようかと思ってます。(*^^)v

この土日は良い天気みたいなんで
皆さん楽しまれてるんだろうなぁ~って思いつつブログ書いてます。(*´Д`)










このブログの人気記事
欲しいぞ「ギリア」
欲しいぞ「ギリア」

タープ泊をお勉強。
タープ泊をお勉強。

GWはひっそりとソロキャンプへ。
GWはひっそりとソロキャンプへ。

2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】
2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】

2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1
2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1

同じカテゴリー(2023年)の記事画像
年納め木崎湖キャンプ
車有り生活4日目。
車無し生活56日目。
車無し生活31日目。
車無し生活28日目。
車無し生活12日目。
同じカテゴリー(2023年)の記事
 年納め木崎湖キャンプ (2024-01-24 10:05)
 車有り生活4日目。 (2023-11-26 20:30)
 車無し生活56日目。 (2023-11-19 17:26)
 車無し生活31日目。 (2023-10-25 12:53)
 車無し生活28日目。 (2023-10-22 22:12)
 車無し生活12日目。 (2023-10-06 12:59)



この記事へのコメント
おこんばんわ。
蚊取り線香の台も色んなのが出てますよね!
でもプラドの台があるとは、、、初めて見た。w

この土日は良いお天気になるみたいですが
土砂降りの金曜日にキャンプへ行ってきました。><

ノコギリ鳥ノコギリ鳥
2023年05月20日 20:29
ノコギリさん、おはようございます。

蚊取り線香の台も本当に色々ありますよね。
材質も鉄~木製もあったりと気分によって替えるってのも楽しそうです。

車型の台はプラドでは無いですが、オフロードカーの見た目で
カワイイです。
このシリーズは色々出てるんですよ( *´艸`)
自分が買ったお店では「ランタン」「テント」の形があったりしました。

なんと雨キャンされてきたんですね。
雨キャンも装備さえしっかりしてれば楽しいですよね。
実は梅雨時期のキャンプが好きだったりします。

ブレンブレン
2023年05月21日 09:48
こんばんは

蚊取り線香台っていろんなのがあるんですね。
ここ数年、いろんなタイプのが出てて、
しかもお値段高めのも・・・・
それでも売れてるのがブームを感じます。

自分のお気に入りの色で楽しめるっていいですね^^

タイムタイム
2023年05月21日 21:31
こんばんは!
蚊取り線香台、DULTONのはシンプルで実用的でいいですね♪塗装って未体験なのですよ。周りをめっちゃ汚してしまいそうで(笑)
ブラックカラーでサイトに並べるのが楽しみですね。

whatnotのぶら下げるやつがいいなぁと去年アウトドアフェスで気になったのですが、結局オシャレなものを購入することなく純正の森林香の(真っ赤なやつ!)使ってます(^_^;)

まりーまりー
2023年05月21日 21:35
タイムさん、こんにちは。

キャンプブームもあって夏キャンプの必需品である
虫除けアイテムも色々出てきましたね(*^^)v

ファミキャンだと煙の出るタイプは嫌がれるので
スプレーとか電池式のタイプを使用してるんですが
やっぱり自分は昔ながらのタイプが情緒があって好きです。

艶消しブラックって下手でも比較的キレイっぽく塗れるので好きなんです(笑)

ブレンブレン
2023年05月22日 10:19
まりーさん、こんにちは。

DULTONの物はフタ(カバー)が無いので買ってみました。
当たり前なんですが煙が出て汚れるのが気になっていたので
無ければ汚れないって単純な考えなんです。( *´艸`)

どんどんアイテムをブラック化してるんですが
昔買ったお高めアイテム(AOクーラー)とかが黒じゃないんで
買い替えたい衝動が凄いです。(お金無いから買わないですけど、、、。)

whatnotのやつ良いですよね。
自分も欲しいって思ってるアイテムの一つです。
カラーも4つぐらいあったと思うんで自分の好きな色選べますよね。

森林香の赤いやつは自分も使ってます。
ちゃっかりこれも艶消しブラックに塗っちゃってありますよ(*^^)v

ブレンブレン
2023年05月22日 10:28
DULTONブラック化! ミッチャクロンの1工程がやはりきれいに仕上がりますね~♪
私的には・・・POST GENERALが気になっておりますが(笑)
もう、蚊取り線香立てだけで何個あるのか(汗)
車のヤーツも気になりMAX!

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2023年05月22日 12:47
やんちゃまさん、こんにちは。

スプレーするならお手軽なミッチャクロンはアリですよね(*^^)v
そこにきて艶消しブラックは塗装が失敗しにくいので自分は大好きです。(笑)

ポスジェネのホルダーもシンプルでカッコイイですね。
お掃除も簡単そうなので気になるアイテムです。

気分によって使うアイテムを選べるってのは楽しいですね。

ブレンブレン
2023年05月22日 14:00
おはようございます!

ダルトンからこんな蚊取り線香置きが出てるんですね〜
私も毎年色々悩みつつ、結局「ザ。蚊取り線香置き」を使用してます(笑)

そして、さすがブレンさんだわ。
超美しく塗装されてる。。。
その器用さと繊細さが羨ましい。。。

う〜ん、蚊取り線香置き、もう一度見てみよう♪

オディールオディール
2023年05月24日 06:43
オディールさん、こんにちは。

今は色んなメーカーから出てますね。
自分が今も気になってるのはWHATNOTの物だったりします。( *´艸`)
カラーが4色あるのが嬉しいです。

蚊取り線香の機能的には昔からあるタイプが一番の様な気がしますが
オシャレにするならデザイン・材質・カラーに拘りたいですね。
お気に入りのアイテムが見つかるといいですね。

そして色が気に入らなかったら塗っちゃいましょう。
艶消しカラーは失敗し難いですよ(*^^)v

ブレンブレン
2023年05月24日 11:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
黒が無ければ塗っちゃえばええんや~(*^^)v
    コメント(10)