ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気ままにキャンプ。

いつもキャンプの事ばかり考えています。 キャンプネタを通じて交流出来たらいいなぁ~(*^_^*)

車無し生活12日目。

   

こんにちは、ブレンです。

今度の週末は3連休ですね。
「これはキャンプに行くしかない」って思っているんですが
移動手段がないので、、、。(以下略
(徒歩キャンプの道具も揃える事が出来なかった~。)


そんな感じですが
キャンプでやってみようと買っておいたアイテム?!で楽しもうと思います。

車無し生活12日目。
それは『たけだのクラフトコーラ キット』です。
皆さんお馴染みの「たけだバーベキューさん」がプロデュースした
簡単にクラフトコーラが作れる物です。

車無し生活12日目。
素人には難しいスパイル類がセットになって
作り方も解りやすく書いてあるのが嬉しいです。(*^^)v

まだ昼間は暑い日が続いているので
キンキンに冷えたコーラを楽しもうと思ってます。



それとこんな物も買ってみました。

車無し生活12日目。
「ADDITION CUBE」の「LEDマーカー」です。

「GIGI-1」とか「GIGI-2」ってエクステンションポールの保持に
ガイロープを張るんですが、これに躓きそうで危ない(;´・ω・)

フリーサイトをよく使う自分は何か対策をしないといけないと思ってました。
カラーは6色あります。
『ブラック・ホワイト・オレンジ・イエロー・ピンク・ブルー』

車無し生活12日目。
自分は渋く「ブラック」を買ってみました。
昼間だったらブラック以外が目立つので良いかと思います。

ボタン電池を入れたら上面のボタンを押すと点滅します。
車無し生活12日目。


車無し生活12日目。
3つあるパターンの1つはカラーチェンジして点灯するので鮮やか( *´艸`)
これはなかなか良い物をゲットできたと思います。


跳ね上げした時用に、リピ買い決定です!!
キャンプ行けないのにどんどんアイテムが増えてゆくよ~(;^ω^)















このブログの人気記事
欲しいぞ「ギリア」
欲しいぞ「ギリア」

タープ泊をお勉強。
タープ泊をお勉強。

GWはひっそりとソロキャンプへ。
GWはひっそりとソロキャンプへ。

2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】
2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】

2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1
2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1

同じカテゴリー(日記)の記事画像
ソロキャン用ランタンスタンドの話(その2)
ソロキャン用ランタンスタンドの話(その1)
ソロキャン用ワンポールテント。
この高さが秀逸なんです!!
私は欲しい、登山でのテーブル話。
私は欲しい、登山でのチェア話。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ソロキャン用ランタンスタンドの話(その2) (2025-07-09 14:59)
 ソロキャン用ランタンスタンドの話(その1) (2025-07-03 14:44)
 ソロキャン用ワンポールテント。 (2025-06-30 20:16)
 この高さが秀逸なんです!! (2025-06-26 23:14)
 私は欲しい、登山でのテーブル話。 (2025-06-21 23:08)
 私は欲しい、登山でのチェア話。 (2025-06-17 14:56)



この記事へのコメント
私のテントはGIGI-1なんですが、確かに引っかかりそうになりますね。
フリーサイトでは、よその子が引っかかって危険かも、、、

力ムシカ力ムシカ
2023年10月06日 22:51
おこんにちわ。
車が無いと不便でしょうねぇ。。。
徒歩キャンプは、、、SAPの底にコロコロを付けてボードに
荷物をくくりつけて引っ張ると言うのは如何でしょうか?
・・・これだと上り坂がキツイかぁ。。。w

以前、"私が車を買うなら・・"的な事を書かれてたように
思うんですが、少し前に私が物色していた車は、アウトドア
カスタムされたプロボックスを見てました。^^
そう国内最強の営業車のプロボックスです。www
車両価格は安いんですがグレードや色々とカスタマイズして
いくと"フツーにミニバンかSUVを買っても変わらなくね?"と
なりました。 でも何か違うんですよねぇ、、拘りなのかな。w

まぁ結局私は今の車を乗り続けるわけですけどね。w^^
dめお買い替えるなら中古のアウトドアカスタムされた
ミニバンとかかなぁ。。。^^

さてうちは来週末に久々の出撃です。楽しみで仕方がない。w^^

ノコギリ鳥ノコギリ鳥
2023年10月07日 13:07
カムシカさん、こんにちは。

GIGI-1のガイロープで細いから見えないですよね。(;^ω^)
今はアイボリー色になってるんでちょっとは見やすくなったのかなぁ???

ケガをしても、させても申し訳ないので楽しく配慮出来たらヨシですよね。
サイトをLEDで華やかにする作戦です。( *´艸`)

ブレンブレン
2023年10月07日 14:59
ノコギリさん、こんにちは。

SUPに荷物載せる作戦は超・超近場だったら出来るかも。
しかしSUP自体がけっこう重いので現実的ではないですよ。(笑)
出来たら目立つ事まちがいなしです。(*^^)v

アウトドアを楽しむ車だったらプロボックスって選択肢もアリですね。
流行りもあってカスタムショップで仕様にカスタマイズした車両も
あるんで面白そうです。

ノコギリさんは来週キャンプなんですね。
久々って事で楽しみですね。(*^^)v晴れてくれることを祈ってます。

ブレンブレン
2023年10月07日 15:18
ブレンさん、んちゃー(*´ω`*)

ガイロープの光るやつ
子どもも大きくなったしいいかなー
とも思ったのですが
実は一番勢いよくひっかってるのは
泥酔直前のおじさんなんですよね(爆)

これカッコいいね!

shinn.shinn.
2023年10月07日 18:56
shinn.さん、こんばんは。


子どもの事を心配してみましたが
何気に一番ガイロープにひっかかってるのって
自分だったりするんじゃないかと思いました(笑)

ピカピカ光るので目を引くし危険回避に役立つと思います。

ブレンブレン
2023年10月08日 04:31
こんにちは
 ガイロープですが夜間は反射材の入ったロープが思いの外、視認性が良かったです。ゴールゼロを首からぶら下げてトイレに行く時などしっかり反射してて良い感じでした。

KoZiKoZi
2023年10月09日 17:22
お~、なにやら面白そう&変わったアイテムですね~
クラフトコーラは見たことありましたが、そのLEDマーカーは所見でした!
効果のほど、実用シーンも見てみたいです~

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2023年10月09日 21:30
KoZiさん、こんにちは。

GIGIシリーズ(自分のやつ)はガイロープに反射材入っているんで
気を付けるのは夜では無くて昼間なのでは?って思い始めてます。
目立つ色で猛烈アピールがよさげですね。( *´艸`)

ブレンブレン
2023年10月10日 11:50
やんちゃまさん、こんにちは。

最近は定番商品よりも、物珍しさメインでアイテム買ったりしちゃいますね。
せっかく買ったLEDマーカーですが出番が全くないです(笑)

使えるのは2024年になっちゃうかもです。

ブレンブレン
2023年10月10日 11:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
車無し生活12日目。
    コメント(10)