ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気ままにキャンプ。

いつもキャンプの事ばかり考えています。 キャンプネタを通じて交流出来たらいいなぁ~(*^_^*)

SUPな週

   

こんにちは、ブレンです。

SUPな週
先週は時間を作っては木崎湖キャンプ場へ
SUPやりに(湖落ちに)行ってきました。


まずは月曜日。

SUPな週
SUPやってから

SUPな週
アウトドアっぽくユッタリしたかったんで
チェアとテーブルを持って行き

SUPな週
SUPな週
お昼を食べながら久々に豆を挽いてコーヒー頂きました。

SUPな週
景色を見ながら飲むコーヒーは美味しいですね。


火曜日。
ハンモックを湖畔に置いてノンビリ。
SUPな週
って思ったらカメラ教室らしき人々の襲来に遭いました。
行き交う人の気配に、ま~たくノンビリできなかった~(笑)

季節は変わりつつありますね。
SUPな週
車のアンテナにトンボがとまっていました。



水・木曜日。
筋肉痛と用事があったのでSUP休み。


金曜日。
ハンモックでノンビリ。
ノンビリしすぎて寝落ちしました。(笑)

SUPな週
短い時間になっちゃいましたが湖に落ちて楽しんできました。

SUPな週
仕事してSUPして、保育園のお迎えに行くって
なかなかのハードスケジュールでしたが楽しめた週でした。

今年は残暑!?で暖かいので、まだまだSUP楽しめそうです。





このブログの人気記事
欲しいぞ「ギリア」
欲しいぞ「ギリア」

タープ泊をお勉強。
タープ泊をお勉強。

GWはひっそりとソロキャンプへ。
GWはひっそりとソロキャンプへ。

2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】
2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】

2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1
2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1

同じカテゴリー(SUP)の記事画像
水遊びのひっイスアイテム。
SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
今年も楽しかったソログルキャンプ。その2
今年も楽しかったソログルキャンプ。その1
ソロ→デイ→ソロの安定の流れキャンプ。その3
ソロ→デイ→ソロの安定の流れキャンプ。その1
同じカテゴリー(SUP)の記事
 水遊びのひっイスアイテム。 (2024-06-02 22:04)
 SUPキャンプin木崎湖キャンプ場 (2022-11-08 11:37)
 今年も楽しかったソログルキャンプ。その2 (2022-11-01 22:05)
 今年も楽しかったソログルキャンプ。その1 (2022-10-17 13:08)
 ソロ→デイ→ソロの安定の流れキャンプ。その3 (2022-07-14 12:54)
 ソロ→デイ→ソロの安定の流れキャンプ。その1 (2022-07-05 16:19)



この記事へのコメント
木崎湖が手軽な距離羨ましいです~
身近な琵琶湖の南湖は汚いw


サップな週、サッブ~(寒)な週にならないうちにいっぱい楽しんで下さいね!
10月末までSUPできますかね~?

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2021年10月12日 13:51
こんにちは~(*´▽`*)オヒサシブリデス

木崎湖ーっ!ツルヤ珈琲ーっっ!!
からの、まさかのブレンさん登場に嬉しくなってやって来ました☆

SUPはまだ片付けてないのですが(←ただ出しっぱなしなだけ)もうさすがにウェットスーツなんですね。海の温度は3ヶ月遅れ?と聞きますが、湖はそんな事無いですよねぇ。

あぁ、私ももっとやりたかった~!冬に近付くと、また違う景色が見られるのでしょうか(^-^)

ぴこさんぴこさん
2021年10月12日 14:55
こんにちは!
いいなぁいいなぁいいなぁ木崎湖近くって。
たまーに、青木湖の景色が頭によぎると胸がキューンとなるんですよね。まだ更年期じゃないはずなんですが(爆)

ブレンさん、夏はサップもいけるし、カヤック買っても十分回収できる気がするんですよね。。。
我が家の近くの湖は、、、この前、あまりのばっちさにちょっと閉口気味でして。
一泊キャンプでカヤックキャンプもしんどいので、カヤックデイキャンを物色中です。。。
あー、いいなぁ。

マトリョーシカマトリョーシカ
2021年10月12日 15:02
おこんにちわ。^^
いぁ~、攻めてますねぇ!^^
そちらも日中はまだ暑い感じでしょうか。
寒くなって来ても冷えた体を焚火で暖めて・・・
って感じでやっている姿が目に浮かびます。w^^
しかし、いいなぁ、、、木崎湖が日常活動範囲内に
あるなんて。@@
私なら湖畔でお茶して、、、それだけで満足かも。w^^

ノコギリ鳥ノコギリ鳥
2021年10月12日 15:57
こんばんは
 まだまだ残暑が厳しいようでブレンさんには好都合ですね!
鹿児島も暑い日が続いてますが、今週末あたり涼しくなりそうです。
 季節の変わり目に湖に落ちて風邪など引かぬようお気を付けください!

KoZiKoZi
2021年10月12日 19:56
こんばんは!

もう随分腕を上げられてるんでしょうね〜
週2回も通えるなんて、なんて恵まれた環境♪
しかし、いくら暑いとはいえ湖はもう冷たいように思うのですが、
スーツを着てると大丈夫なもんなんですね。

来年にはすごい技を見せていただけそうで楽しみ

オディールオディール
2021年10月12日 21:10
こんばんは!

有言実行、SUPをとことん楽しんでますね!
なかなかのハードスケジュールでも、楽しいから続けられるってことありますものね!^_^

SUPにハンモックにコーヒーに昼寝…て、サイコーすぎですっ!!!ウラヤマー(*^◯^*)

ウラシマカメタウラシマカメタ
2021年10月12日 21:49
SUPからの保育園お迎え!アクティブですねー(*^^*)
1日有意義に使えると、体は使えてもリフレッシュ出来ますよね。
私も先週カヤックしにいこうかな?と思いましたがもう寒いのかも迷ってやめちゃいました。落ちても寒くなかったですか? 
あと、紅茶花伝がちら映りで気になりました。私は珈琲飲めなくてキャンプ場でも紅茶なんです。でもキャンプ場で飲むのは珈琲の方が似合う(笑)

まりーまりー
2021年10月14日 01:18
やんちゃまさん、こんにちは。

やる気を出せば毎日行けそうですが
仕事→SUP→お迎えってサイクルはなかなか疲れますね(笑)
琵琶湖は場所によって水質が違うんですね~Σ(゚Д゚)

今年は残暑!?気候変動で暖かいのでまだ行けそうです。
この週は湖岸付近で水温20℃くらいでしたよ。

何月まで行けるのか不明ですが出来るだけ頑張ってみます。

ブレンブレン
2021年10月14日 10:30
ぴこさん、こんにちは。

SUPって使わない時でも、なかなかの大きさなので
邪魔ですよね(笑)自分も車に載せっぱなしになっております。
(また行く予定なので、、、。)

海の方が水温暖かいって事なんですかね?
例年の水温を知らないのですが先週は水温20℃位で
落ちても全然大丈夫でした。(ウェットスーツ着用)

山が紅葉する位まではやろうかと思ってますが、どーなる事やら。
普通に乗ってるくらいなら落ちる心配ないので冬でも出来そうですけどね(笑)

ブレンブレン
2021年10月14日 10:41
マトさん、こんにちは。

木崎湖はキャンプではなくSUPやりに行くだけでも
良い場所だって事を再確認しました( *´艸`)
時間があるなら毎日湖に漕ぎ出したいです。

カヤックも良いですよね(^_-)-☆
身体を動かすって目的もあったんで全身運動になるSUPは
大ハマりでした。
奥さん曰く、下の子がもうちょっと大きくなったらSUPは
追加したいって言ってましたよ~。

デイキャンプでカヤックも良いですよね。
強いて言えば組み立てたままで運送できたら最高ですねよね。

ブレンブレン
2021年10月14日 10:58
ノコギリさん、こんにちは。

SUPもどんどん季節外れになってきていますが
自分が行った週も体験教室的なやつでSUP楽しまれてる方いましたよ。
11月になると雪が舞うって話もあったので、それまでは楽しもうと思います。

SUPして冷えた体を焚き火で、、、ってそこまではやれる気がしないなぁ~(笑)
テントの中に石油ユトーブ設置してって事はやれそうです。


言われてる通り、湖畔でお茶してノンビリ過ごす。
これが本当に最高ですよ。

ブレンブレン
2021年10月14日 11:04
KoZiさん、こんにちは。

いやいや本当に残暑!?のおかげでSUP楽しませてもらってます。
少しずつ出来る事もおおくなって更にハマってるところなので
冬はもうしばらく待ってもらいたい気持ちです。

今年は体調不良で悩まされた年だったのでドボンからの風邪は嫌ですね~。
十分注意して行こうと思います。

ブレンブレン
2021年10月14日 11:06
オディールさん、こんにちは。

月・火曜日と連続なんですが保育園のお迎えがあるんで
実質はデイキャンプ3回なんですよね~( *´艸`)

今年は残暑!?もあり暖かいかと思います。
水温20℃くらいあったのでウェットスーツ無くてもギリ行けたかも(笑)

テクニックはちょっとずつ上達してると願いたい(笑)
来年は湖へ華麗なダイブをお見せ出来るように頑張ります。

ブレンブレン
2021年10月14日 11:10
カメタさん、こんにちは。

自分で言うのも驚きですが、すごいハマリましたね~。
そしてお返事書いてる今も行きたくて仕方ないです。

季節が進んで涼しくなったら焚き火だけやりにでかけようかなぁ~って
思ったりしてますよ。

ブレンブレン
2021年10月14日 11:18
まりーさん、こんにちは。

なかなかハードな週を過ごさせてもらいました。
気持ちは週通して行きたかったですが身体がついてこなかったです。(笑)
水温は20℃くらいあったので落ちても寒くはなかったですよ。
逆に水中が気持ちよかったりしました。

飲み物で言えばは紅茶も良いですよね~。
コーヒーを豆から挽いて飲もうと思ったので運転中用に紅茶を飲んでました。
お気に入りはセブンイレブンのアールグレイが好きでよく飲んでますよ。

ブレンブレン
2021年10月14日 11:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
SUPな週
    コメント(16)