ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気ままにキャンプ。

いつもキャンプの事ばかり考えています。 キャンプネタを通じて交流出来たらいいなぁ~(*^_^*)

SUPキャンプin木崎湖キャンプ場

   

こんにちは、ブレンです。

ここ最近はブログの遅れを取り戻そうと頑張ってますが
記憶が曖昧に、、、。
やはり都度書かないとダメですね。

そして、どんどんキャンプ行ってやろうと思っていた矢先に
家の煙突掃除していたら2階から1階の屋根に落下。(;^ω^)
全身打撲と左手薬指が大腫れ、、、。
病院行って骨には異常が無かったので全治2週間の診断でした。
自業自得なんですが、しばらく大人しくしていようと思います。


さて、記憶を呼び起こして行きます!!
9月12日から一泊で「木崎湖キャンプ場」へ行ってきました。

SUPをやりたかった事もありますが
先週行った「ソログルキャンプ」で買ったアイテムを使ってみたかったからです。

SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
いきなり夕暮れ時写真ですが


テーブルに配置している「EDGE STAND」のライト周りが
導入したアイテムになります。


まずは「BYCRUISE」の「TRIANGLER PLATE」
SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
ちょっとしたアイテム置いたりシェラカップを掛けたりする
部分があったらテーブル周りが使い易くなるんじゃないかと
密かに狙ってました。


お次は「INAVANCE」の「ZERO_CAP」
SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
標準ではランタンハンガーにライトを吊るすんですが
プレートの真上から照らしたら見栄え良いかなぁって事で
ポールに直留め出来るようにしました。
(「EDGE STAND」のポールも一本追加購入。)


そして「LOCKFIELD EQUIPMENT」の「アダムスキーハット ゴールゼロ シェード」
SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
ブラックカラーの小ぶりなタイプが欲しかったです。

SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
取り付けた状態でもスイッチ操作できます。

SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
内側がシルバーになっていて効率よく明るくしてくれそうですよね。

SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
一連アイテムを集結するとこんな感じ。


そしてキャンプ中には
SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
たまたま手に入った山崎&白州のミニボトルを置いて
自己満足の一時を楽しみました。( *´艸`)


まだまだ寒い時期ではなかったですが
猛烈に焚き火したい気分だったので

SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
「DCM ファイアーブーストコンロ」で焚き火タイム。

SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
二次燃焼機構もあって豪快な焚き火を楽しむ事が出来ました。( *´艸`)
(煤がテントに付いてメンテナンスが大変でしたが、、、。)

SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
ちょっとしたブルーアワーも楽しみつつ

SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
ハイボールを楽しみながら前菜!?からの

SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
メインの「鶏肉のアヒージョ」を楽しんだ夜でした。


SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
2つ日目は朝からSUP。

SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
今シーズンはあまりSUP出来てなかったので上達は皆無(;^ω^)

SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
それでも湖上クルージングをしながら楽しみました。

SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
楽しい時間はあっという間ですね。
チェックアウトの12時前に撤収完了して帰路に着いたのでした。

残すキャンプブログは2回。
怠けなければ、速攻追いつけそうです。(;^ω^)
それでは、また~(/・ω・)/







このブログの人気記事
欲しいぞ「ギリア」
欲しいぞ「ギリア」

タープ泊をお勉強。
タープ泊をお勉強。

GWはひっそりとソロキャンプへ。
GWはひっそりとソロキャンプへ。

2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】
2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】

2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1
2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1

同じカテゴリー(SUP)の記事画像
水遊びのひっイスアイテム。
今年も楽しかったソログルキャンプ。その2
今年も楽しかったソログルキャンプ。その1
ソロ→デイ→ソロの安定の流れキャンプ。その3
ソロ→デイ→ソロの安定の流れキャンプ。その1
今シーズンのSUP始めはソロキャンプで。2日目
同じカテゴリー(SUP)の記事
 水遊びのひっイスアイテム。 (2024-06-02 22:04)
 今年も楽しかったソログルキャンプ。その2 (2022-11-01 22:05)
 今年も楽しかったソログルキャンプ。その1 (2022-10-17 13:08)
 ソロ→デイ→ソロの安定の流れキャンプ。その3 (2022-07-14 12:54)
 ソロ→デイ→ソロの安定の流れキャンプ。その1 (2022-07-05 16:19)
 今シーズンのSUP始めはソロキャンプで。2日目 (2022-06-15 00:19)



この記事へのコメント
おこんにちわ。
落下って!>< まぁブログが書けてるから大丈夫
なんだと思いますがお大事にして下さいませ。
最近、お子さんがマンションとかの高層から落下する
事故が多いようですがブレンさんまで落下するとは。><

ゴールゼロのサードパーツは結構出回っているようですね。
成程、シェードを付けて棒スタンドに取り付けれるパーツ
も付けてるんだ。。。
うちのミニマライト、シェードは作ったからカメラ三脚に
取り付けれるような物でも作ろうかなぁ。w
(三脚取付アタッチメントは売ってるけど、レンズを
外さなきゃならないのが気に入らないので自作かな。w)

まずは大人しく体を治して下さい。お大事に。

ノコギリ鳥ノコギリ鳥
2022年11月08日 15:40
なにぃ!!!Newギアデビューじゃないですか!?
って、それよりもお怪我は・・・お大事にです。
で、ギアデビューですね、そのテーブルがやっぱり良いですね~
Burn Freelyにて、我々はエッジスタンドじゃなく連結されているタイプのスタンドなので
あの板は使えないねって話してたんですよ~
と、白州と山崎・・・山崎、、、山崎がよいですね。
その後のハイボールなどでは山崎まだ開いて無さそう♪ソログル行きましょう(笑)
鶏肉のアヒージョも美味しそうです。
と、キャンプに関するコメント、SUPに関しても少な目でした。
それよりなによりお大事に。今はまだ雪で腫れた指を冷やす程でもないですもんね~

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2022年11月08日 15:47
こんばんは

全治2週間ですか、、、お大事になさってください。

ブラックアイテム揃っていますね♪

私もゴールゼロ1本持っていますがシェードがないので

あまり使用する機会がありません。シェードって大事ですね。

前菜からのアヒージョ美味しそうです。

mirumiru.nmirumiru.n
2022年11月08日 20:03
こんばんは
 2階の屋根から1階の屋根に落下ですって?!ともあれ大事には至らなかったようで何よりでしたね。
 因みに家に煙突があるって暖炉があるのでしょうか?それとも薪ストーブ用?でしょうか?

KoZiKoZi
2022年11月08日 21:55
おはようございます。って、えええ!?屋根に落下!?事故じゃないですか!!
骨に異常がなくて良かったですが、お大事にしてくださいねー!
エッジスタンドのカスタムカッコイイですよねー。テーブルの上が、すっきりするかなと思いつつ、乗っけても子供に落とされそうと現実的なことばかり(^o^;)
ファミキャンでも使えそうですか??
ソロても美味しそうなご飯がいいですね。ゴールゼロは最終的に3つになったんですが、あまりかっこよくないです。勿体無いですよねー。

まりーまりー
2022年11月09日 08:35
ノコギリさん、おはようございます。
ご心配をおかけして申し訳ありません。m(__)m
落ちた場所が身体が引っ掛かる場所だったんで、そのまま地面まで
行かないで助かりました。
まさか自分にこんな事が起きるとは、、、本当に油断大敵ですね。
指の腫れも治まってきたので指を酷使しなければ、そのまま完治だと思います。

ゴールゼロ関係のアイテムも沢山出てますね。
ネットとかで知っているアイテムもあったんですが実際見る事ができないので
お店で出会ったら勢いで買っちゃいました。
テーブル上がちょっとオシャレになるんでお気に入りです。

スタンドとか自作出来ると良いですね。
自分も使い勝手が良くなるように試行錯誤してみようと思います。

ブレンブレン
2022年11月09日 10:11
やんちゃまさん、こんにちは。

キャンプしてると毎回デビューアイテムってありませんか?(笑)
今回はテーブル&ライト周りって事で紹介してみました。
安いアイテムを使う事が多い自分ですが時おりEDGEとか本家的な物使ってます。

山崎と白州のミニボトルは見ていてもカワイイので飲まずに置いてありますよ。(笑)
是非とも、再度ソログルを(/・ω・)/

怪我は完治に向かってると思います。
今回は左手の利き手じゃなかったのが幸いでした。
ちょっとキャンプはガマンですね。

ブレンブレン
2022年11月09日 10:24
mirumiru.nさん、こんにちは。

いやー本当にそのまま地面まで落ちなくて良かったです。
個所痛い部分ありますが仕事も出来てるんで助かりました。(;^ω^)

ブラック沼は絶賛進行中なんです。
今はアイアンテーブルが欲しいなぁ~って考えてますよ。

ゴールゼロはサイトでの照明としても使ってますが
夜出歩くときに懐中電灯として使ってます。
ストラップとか付けておくと便利かもしれませんね。(*^^)v

珍しく料理頑張った回でした。

ブレンブレン
2022年11月09日 10:41
KoZiさん、こんにちは。

本当にそのまま地面まで落ちなくて良かったです。
打撲なので体がバキバキになってる感じはありますが
仕事も出来てるので助かりました。(;^ω^)

家に薪ストーブがあるのでシーズンインする前に
掃除していた時にやっちゃったんです。
油断大敵って身に染みました。((+_+))

ブレンブレン
2022年11月09日 10:45
まりーさん、こんにちは。

ご心配おかけします、部分的に身体痛いですが
仕事も出来て腫れも引いてきたんで大人しくしていれば
程なく完治しそうです。(;^ω^)

今回のテーブル&ライトのアレンジは完璧にソロ向けですね。
ファミキャンでやったら速攻で崩壊しそうです。(笑)
ソロだから出来る拘ったテーブル周り、自己満足です。

料理はお惣菜と冷凍食品をメインで頑張らさせて頂いてますよ。
それでも外で食べると美味しいですよね。

ゴールゼロ自体がシンプルスタイルなのでカバー付けたりするだけで
カッコイイと思います。まぁ自分はそのまま使ってる方が多いですよ。
機能重視ってやつですね。

ブレンブレン
2022年11月09日 11:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
    コメント(10)