今シーズンのSUP始めはソロキャンプで。2日目
こんにちは、ブレンです。
疲れ&寝不足で昼寝し過ぎた1日目からの2日目スタートです。
しっかり睡眠も取れて起きたのは6時半過ぎ。

天気も良くて気分最高でした。
不完全燃焼で終えていた焚き火をして
目的であった物を焼き焼きしようと思います。
しかし今回は火が上手く育てられなかった、、、。
何だかんだで2度着火からやってます(;^ω^)

取り出したるはコレ。

2ニョッキ!!です。
お友達から沢山もらったのでキャンプ用に2本持ってきたのでした。

焼きながら

ぼ~っとして過ごします。
どこまで焼けば良いのか解り難い。。。

とりあえず真っ黒になるまで焼きました。

そして昼食用に用意した「そうめん」を茹でます。
「悪魔やくみ」がすごい気になったので買ってきました。

そんな感じで朝食完成~♪
タケノコも良い感じに焼けて旨かった。
「悪魔やくみ」は自分的にハマらずでした。(;^ω^)

そして11時過ぎからSUP開始!!
まずは睡蓮の開花状況を確認しに行きます。

やっぱりちょっと時期が早くて数輪咲く程度でした。
それでも存在感があって綺麗です。

6月下旬が見ごろらしいので今から楽しみです。

その後は湖畔側に沿う進路でゆっくり探検しました。

張り出す枝の下を進むのがすごく楽しいです。
お腹も減ったのでお昼休憩で一旦テントへ。

とりあえずノーアルコールビールで喉を潤します。
そして昼食作り。
メニューはホットケーキと大学芋。
(ちなみに大学芋は冷凍食品です。)

スキレットで焼くの難しい、、、何とか上手く!?焼けました(笑)

うん、旨い。
フワフワにするコツは卵と牛乳を混ぜ終えてからホットケーキミックスを入れる。
しかも混ぜ過ぎない事みたいです。
その後は片付けして再び湖へ。

のんびりした後は久々にターンの練習を。

まぁ~~~あっけなくドボンしました。(笑)
上達出来るようにいっぱい練習して、楽しみたいと思います。

そして15時半くらいまで楽しんでから撤収して帰路に就きました。
今シーズンは10月いっぱいまでSUPキャンプ中心で楽しもうと思います。
皆で湖へダイブしませんか~仲間募集中です。(笑)
疲れ&寝不足で昼寝し過ぎた1日目からの2日目スタートです。
しっかり睡眠も取れて起きたのは6時半過ぎ。
天気も良くて気分最高でした。
不完全燃焼で終えていた焚き火をして
目的であった物を焼き焼きしようと思います。
しかし今回は火が上手く育てられなかった、、、。
何だかんだで2度着火からやってます(;^ω^)

取り出したるはコレ。

2ニョッキ!!です。
お友達から沢山もらったのでキャンプ用に2本持ってきたのでした。
焼きながら
ぼ~っとして過ごします。
どこまで焼けば良いのか解り難い。。。
とりあえず真っ黒になるまで焼きました。
そして昼食用に用意した「そうめん」を茹でます。
「悪魔やくみ」がすごい気になったので買ってきました。
そんな感じで朝食完成~♪
タケノコも良い感じに焼けて旨かった。
「悪魔やくみ」は自分的にハマらずでした。(;^ω^)
そして11時過ぎからSUP開始!!
まずは睡蓮の開花状況を確認しに行きます。
やっぱりちょっと時期が早くて数輪咲く程度でした。
それでも存在感があって綺麗です。

6月下旬が見ごろらしいので今から楽しみです。
その後は湖畔側に沿う進路でゆっくり探検しました。
張り出す枝の下を進むのがすごく楽しいです。
お腹も減ったのでお昼休憩で一旦テントへ。
とりあえずノーアルコールビールで喉を潤します。
そして昼食作り。
メニューはホットケーキと大学芋。
(ちなみに大学芋は冷凍食品です。)
スキレットで焼くの難しい、、、何とか上手く!?焼けました(笑)
うん、旨い。
フワフワにするコツは卵と牛乳を混ぜ終えてからホットケーキミックスを入れる。
しかも混ぜ過ぎない事みたいです。
その後は片付けして再び湖へ。
のんびりした後は久々にターンの練習を。

まぁ~~~あっけなくドボンしました。(笑)
上達出来るようにいっぱい練習して、楽しみたいと思います。
そして15時半くらいまで楽しんでから撤収して帰路に就きました。
今シーズンは10月いっぱいまでSUPキャンプ中心で楽しもうと思います。
皆で湖へダイブしませんか~仲間募集中です。(笑)
水遊びのひっイスアイテム。
SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
今年も楽しかったソログルキャンプ。その2
今年も楽しかったソログルキャンプ。その1
ソロ→デイ→ソロの安定の流れキャンプ。その3
ソロ→デイ→ソロの安定の流れキャンプ。その1
SUPキャンプin木崎湖キャンプ場
今年も楽しかったソログルキャンプ。その2
今年も楽しかったソログルキャンプ。その1
ソロ→デイ→ソロの安定の流れキャンプ。その3
ソロ→デイ→ソロの安定の流れキャンプ。その1
この記事へのコメント
ドボン!って、お食事がなんともウマホーーー!
朝食のニョッキも美味そうですが、動いた後でのパンケーキ&大学芋ってかなりポイント高いですね!
青木湖、早朝SUPが気持ち良かった覚えですが、まだ朝は寒い?もしくはSUP膨らますのにある程度、時間我慢されたのかな?
SUPの融通考えても駐車場近くのレイアウトは有りですねー(^ ^)b
そして、湖畔から一歩離れた幕が点在する写真も良いと思いました☆
本当にシーズン中1回はご一緒したいです〜
朝食のニョッキも美味そうですが、動いた後でのパンケーキ&大学芋ってかなりポイント高いですね!
青木湖、早朝SUPが気持ち良かった覚えですが、まだ朝は寒い?もしくはSUP膨らますのにある程度、時間我慢されたのかな?
SUPの融通考えても駐車場近くのレイアウトは有りですねー(^ ^)b
そして、湖畔から一歩離れた幕が点在する写真も良いと思いました☆
本当にシーズン中1回はご一緒したいです〜
おこんにちわ。^^
湖上から見る睡蓮や湖畔はいつも見る視点とは
違って楽しいでしょうねぇ。
ホットケーキのふっくらは混ぜ過ぎないで正解です。w
メーカーにもよりますが、混ぜる回数まで書いているの
もあります。 ダマが残る程度が良いそうですが、、、
ダマがあると気になりますよね。www
なのでついつい混ぜ過ぎてしまいます。><
湖上から見る睡蓮や湖畔はいつも見る視点とは
違って楽しいでしょうねぇ。
ホットケーキのふっくらは混ぜ過ぎないで正解です。w
メーカーにもよりますが、混ぜる回数まで書いているの
もあります。 ダマが残る程度が良いそうですが、、、
ダマがあると気になりますよね。www
なのでついつい混ぜ過ぎてしまいます。><
凄い寝ましたね、、、
でもしっかり睡眠とって、食べて動いて健康的!
最後は湖で汗を流すとは、
なんともワイルドです!w
子供達の好き嫌いが多すぎて、
ファミキャンではなかなか好きなもの食べれないので、
私もソログルメキャンプは定期的にしたい!
あと、ブレンさん以外もSUP目的で来てるキャンパーは
多いんですかね。
でもしっかり睡眠とって、食べて動いて健康的!
最後は湖で汗を流すとは、
なんともワイルドです!w
子供達の好き嫌いが多すぎて、
ファミキャンではなかなか好きなもの食べれないので、
私もソログルメキャンプは定期的にしたい!
あと、ブレンさん以外もSUP目的で来てるキャンパーは
多いんですかね。
やんちゃまさん、こんにちは。
SUPする=落ちるって定義になってます。(笑)
落ちないなんて、勿体ないですよ。
今回は料理をちょっとだけ頑張ってみました。
ホットケーキとか洗い物多くなっちゃうので躊躇しましたが
フワフワでうまうまでした。しかし粉200gもやっちゃったんで
お腹いっぱいになって大変でした。。。
SUP開始が遅かったのは、単純に寝坊とグダグダしていただけなんです。
そうか!!朝SUPするって案がありましたね~うっかりしてました。
SUPする=落ちるって定義になってます。(笑)
落ちないなんて、勿体ないですよ。
今回は料理をちょっとだけ頑張ってみました。
ホットケーキとか洗い物多くなっちゃうので躊躇しましたが
フワフワでうまうまでした。しかし粉200gもやっちゃったんで
お腹いっぱいになって大変でした。。。
SUP開始が遅かったのは、単純に寝坊とグダグダしていただけなんです。
そうか!!朝SUPするって案がありましたね~うっかりしてました。
ノコギリさん、こんにちは。
睡蓮を身近で見れるSUPはなかなか見ごたえがありますね。
しかし陸から見に来た人には邪魔な存在になるなぁ~ってちょっと思ってます。
湖面いっぱいに咲くタイミングを逃さない様にしたいです。
ホットケーキの作り方は知ったかぶりしましたが
一般常識レベルなんですかね??ちょっと恥ずかしい(笑)
キャンプで手軽に出来るオシャレメニューを頑張ろうと思います。(*´▽`*)
睡蓮を身近で見れるSUPはなかなか見ごたえがありますね。
しかし陸から見に来た人には邪魔な存在になるなぁ~ってちょっと思ってます。
湖面いっぱいに咲くタイミングを逃さない様にしたいです。
ホットケーキの作り方は知ったかぶりしましたが
一般常識レベルなんですかね??ちょっと恥ずかしい(笑)
キャンプで手軽に出来るオシャレメニューを頑張ろうと思います。(*´▽`*)
ともパパさん、こんにちは。
寝る子は育つ(横に)です。
変則的な仕事のせいもありますが家にいる時間は子ども送迎もやってるんで
まとまった睡眠がとれないのも原因なんですよね(;^ω^)
水がキレイって事は前提条件ですが、SUPやって落ちない事はないですよ~。
それほどハマってしまってます。
木崎湖でのSUP人口は凄く多いって感じではないです。
夏本番は違うかもしれませんが自分が訪れた時は2.3人位でした。
ソロキャンで好きな物を食べる!!最高の贅沢ですね。
こっそり高級食材に手をだしちゃったりして~( *´艸`)
今から今度は何食べようか考えちゃってます。
寝る子は育つ(横に)です。
変則的な仕事のせいもありますが家にいる時間は子ども送迎もやってるんで
まとまった睡眠がとれないのも原因なんですよね(;^ω^)
水がキレイって事は前提条件ですが、SUPやって落ちない事はないですよ~。
それほどハマってしまってます。
木崎湖でのSUP人口は凄く多いって感じではないです。
夏本番は違うかもしれませんが自分が訪れた時は2.3人位でした。
ソロキャンで好きな物を食べる!!最高の贅沢ですね。
こっそり高級食材に手をだしちゃったりして~( *´艸`)
今から今度は何食べようか考えちゃってます。
こんばんは〜!
やっぱりSUPやってみたい!!
これから暑くなりますしね〜^_^
暑い中水にドボンも、ものすごく気持ちよさそうです!
今回のキャンプは土日ですよね?
けっこうサイトに余裕がありそうな感じで、広々と楽しめそう(^^)
どこもかしこも満サイトが多い中、SUPができる湖畔キャンプ、この環境は最高かもしれませんね(o^^o)
2ニョッキのタケノコも、めっちゃ美味しそうです。
ホットケーキは最後に載せている皿は、蓋ですか?
とてもおしゃれに感じました!
SUPキャンプの初陣、お疲れ様でした〜(^^)
やっぱりSUPやってみたい!!
これから暑くなりますしね〜^_^
暑い中水にドボンも、ものすごく気持ちよさそうです!
今回のキャンプは土日ですよね?
けっこうサイトに余裕がありそうな感じで、広々と楽しめそう(^^)
どこもかしこも満サイトが多い中、SUPができる湖畔キャンプ、この環境は最高かもしれませんね(o^^o)
2ニョッキのタケノコも、めっちゃ美味しそうです。
ホットケーキは最後に載せている皿は、蓋ですか?
とてもおしゃれに感じました!
SUPキャンプの初陣、お疲れ様でした〜(^^)
こんばんは!
SUP気持ち良さそうですね!
でも綺麗な水を見ると浸からずにはいられませんね(笑)
因みにパンケーキにはメレンゲを入れる派です。
SUP気持ち良さそうですね!
でも綺麗な水を見ると浸からずにはいられませんね(笑)
因みにパンケーキにはメレンゲを入れる派です。
カメタさん、こんにちは。
カヌーとかも考えたんですが体幹も鍛えられるし色んなテクニックがあって
習得するのが難しくて楽しいです。
それに水に落ちるスリリングな部分も魅力の一つですね。(*^^)v
本格的な夏シーズンのSUPは今年からですが暑い日なら落ちても最高ですよね。
大型連休とか本格的なキャンプシーズン(夏)でなければ
比較的スペースを確保してサイトが作れるんじゃないかと思います。
自分みたいに湖畔から話すのもアリですね。
ホットケーキ載せてるのは言われてる通りニトリのスキレット用の蓋です。
スキレット・フタ・木台(鍋敷き?)全部ニトリなんですよ( *´艸`)
カヌーとかも考えたんですが体幹も鍛えられるし色んなテクニックがあって
習得するのが難しくて楽しいです。
それに水に落ちるスリリングな部分も魅力の一つですね。(*^^)v
本格的な夏シーズンのSUPは今年からですが暑い日なら落ちても最高ですよね。
大型連休とか本格的なキャンプシーズン(夏)でなければ
比較的スペースを確保してサイトが作れるんじゃないかと思います。
自分みたいに湖畔から話すのもアリですね。
ホットケーキ載せてるのは言われてる通りニトリのスキレット用の蓋です。
スキレット・フタ・木台(鍋敷き?)全部ニトリなんですよ( *´艸`)
KoZiさん、こんにちは。
SUP凄く楽しいですよ~機会があったらやってみてください。
自分は水がキレイなステージが多くて恵まれてるなぁ~って思ってます。
なんの躊躇なく落ちれます(笑)
パンケーキ作るのにメレンゲ入れるやり方もあるんですね。
とってもフワフワになりそうで美味しそうです。
今度試してみようと思います。( *´艸`)
SUP凄く楽しいですよ~機会があったらやってみてください。
自分は水がキレイなステージが多くて恵まれてるなぁ~って思ってます。
なんの躊躇なく落ちれます(笑)
パンケーキ作るのにメレンゲ入れるやり方もあるんですね。
とってもフワフワになりそうで美味しそうです。
今度試してみようと思います。( *´艸`)