次の相棒は、、、。
こんばんは、ブレンです。

沢山の思い出を作ってくれた『78プラド』ですが
9月24日にお別れをしてきました。
お店から帰路につく際には
年甲斐もなくウルっときちゃいましたよ。。。
しっかり整備されて次のオーナーさんのもとで
元気に走ってくれればと思います。(/ω\)
そして78プラドを手放すと同時に次の車を探し始めていました。
自分のワガママで78プラドを乗らせてくれた事もあったので
次の車は家族で快適に過ごせるミニバンを選ぼうとかと思い

カタログをもらったり、見積もりを出してもらいましたが、
ダメでした~(*´▽`*)
もう誰も俺を止められない!!

選んだのは『HILUX』です。
国内で買える数少ないピックアップトラック。
唯一無二のフォルムに、使い方が無限大な荷台スペース。
色んなキャンプスタイルに挑戦できるのではないかと思うと
ワクワクが止まらなくなってしまったのです。
そんな暴走気味な妄想もあって
奥様&子ども達は実物も見てない状態でしたが
9月22日に契約しちゃいました。
(さすがにハイラックスを買う事は伝えましたよ。)
納期予定は12月末と聞いてます。
家族から酷評を受けなければいいなぁ~(笑)
そんな感じなので今は車無し生活を開始してます。
厳密には通勤に限定して親の車を借りている感じ。
何をするにも肩身が狭くて敵わんです。(笑)
やっと農作業も終わって時間が出来始めたのに
車が無いからキャンプにも行けないのが辛すぎます。(+_+)
これからのキャンプが一番快適で楽しいはずなのに!!
早く納車の連絡が来ないかと今から首を長くして待つ日々です。
そんな感じなので2024年からは
ハイラックスとのキャンプを楽しもうと思います。(*^^)v
沢山の思い出を作ってくれた『78プラド』ですが
9月24日にお別れをしてきました。
お店から帰路につく際には
年甲斐もなくウルっときちゃいましたよ。。。
しっかり整備されて次のオーナーさんのもとで
元気に走ってくれればと思います。(/ω\)
そして78プラドを手放すと同時に次の車を探し始めていました。
自分のワガママで78プラドを乗らせてくれた事もあったので
次の車は家族で快適に過ごせるミニバンを選ぼうとかと思い
カタログをもらったり、見積もりを出してもらいましたが、
ダメでした~(*´▽`*)
もう誰も俺を止められない!!
選んだのは『HILUX』です。
国内で買える数少ないピックアップトラック。
唯一無二のフォルムに、使い方が無限大な荷台スペース。
色んなキャンプスタイルに挑戦できるのではないかと思うと
ワクワクが止まらなくなってしまったのです。
そんな暴走気味な妄想もあって
奥様&子ども達は実物も見てない状態でしたが
9月22日に契約しちゃいました。
(さすがにハイラックスを買う事は伝えましたよ。)
納期予定は12月末と聞いてます。
家族から酷評を受けなければいいなぁ~(笑)
そんな感じなので今は車無し生活を開始してます。
厳密には通勤に限定して親の車を借りている感じ。
何をするにも肩身が狭くて敵わんです。(笑)
やっと農作業も終わって時間が出来始めたのに
車が無いからキャンプにも行けないのが辛すぎます。(+_+)
これからのキャンプが一番快適で楽しいはずなのに!!
早く納車の連絡が来ないかと今から首を長くして待つ日々です。
そんな感じなので2024年からは
ハイラックスとのキャンプを楽しもうと思います。(*^^)v
久々の登山は『蝶ヶ岳』へ。
ブレンの登山ライフ -軽量化編①-
登山&キャンプアイテム -テント編-
『ZANE ARTS』ユーザー必見情報。
久々の BE-PAL 購入
登山&キャンプアイテム -クーラーバッグ編-
ブレンの登山ライフ -軽量化編①-
登山&キャンプアイテム -テント編-
『ZANE ARTS』ユーザー必見情報。
久々の BE-PAL 購入
登山&キャンプアイテム -クーラーバッグ編-
この記事へのコメント
新車購入おめでとうございます。
実は、ハイラックスのような気はしました。
12月納車って早いですね。
今は、半年待ちとか一年待ちじゃないんですね。
これから、カスタムパーツのことを考えるとワクワクしますね。
とりあえず、タイヤから行きましょう。
実は、ハイラックスのような気はしました。
12月納車って早いですね。
今は、半年待ちとか一年待ちじゃないんですね。
これから、カスタムパーツのことを考えるとワクワクしますね。
とりあえず、タイヤから行きましょう。
カムシカさん、おはようございます。
お祝いのコメントありがとうございます。
なんと予想されていたみたいで、ちょっとビックリです。
納期に関してVOXYやNOAHは一年位待つグレードもあるみたいです。
HILUXは数か月待ちで済んで良かったと思ってます。
カスタムはほどほどには楽しみたいと思っていますが
実際に車来たらアレもコレもとなりそうで怖いです。
今は納車予定が冬なので冬タイヤ選んだりしてますよ(笑)
お祝いのコメントありがとうございます。
なんと予想されていたみたいで、ちょっとビックリです。
納期に関してVOXYやNOAHは一年位待つグレードもあるみたいです。
HILUXは数か月待ちで済んで良かったと思ってます。
カスタムはほどほどには楽しみたいと思っていますが
実際に車来たらアレもコレもとなりそうで怖いです。
今は納車予定が冬なので冬タイヤ選んだりしてますよ(笑)
おお~、寂しくもあり、でもハイラックス。待ち遠しいですね~
このタイミングは確かに車無しはうずうずしちゃいますね。
ってところで、私もあまり車が自由に使えない身なので、
来週末はソロで徒歩キャンプ(もしくはバイク)に挑戦しようと思ってます^^
このタイミングは確かに車無しはうずうずしちゃいますね。
ってところで、私もあまり車が自由に使えない身なので、
来週末はソロで徒歩キャンプ(もしくはバイク)に挑戦しようと思ってます^^
やんちゃまさん、こんばんは。
寂しくなってしまいましたが今はハイラックスが来てからの
キャンプスタイルをどんな感じにしようか考えて楽しんでます。
車無いと本当に不便ですよね~(;^ω^)
徒歩、バイクキャンプも良いですね。
こんなタイミングなので自分もザック一つでくり出せるULスタイルを
チャレンジしてみようかと思ってますよ。
寂しくなってしまいましたが今はハイラックスが来てからの
キャンプスタイルをどんな感じにしようか考えて楽しんでます。
車無いと本当に不便ですよね~(;^ω^)
徒歩、バイクキャンプも良いですね。
こんなタイミングなので自分もザック一つでくり出せるULスタイルを
チャレンジしてみようかと思ってますよ。
ハイラックス良いですねー!
もうカスタムの匂いしかないしないw
ワンボックスにされるのかなぁと思ってましたが、
ピックアップトラックとは。
年明けに三菱のトライトンが発表になるので、
大学の友人と比較で話題に出てた車でタイムリーでした。
夏のキャンプで二つぐらい離れたサイトにハイラックスでキャンプにきてた方が居て見てて気になったのは、リアのトノカバーもしくはキャノピー?はどうされる感じですか?
雨キャンでの外積みは流石に大変なんでどんな予定なのか気になる。
あと、荷台に高さがあるので台に上がるの大変そうだなぁと思いました。その方はヒッチキャリアが付いてて階段っぽく登ってたのでなるほどと思いましたが。
最後にトライトンの話してて出たのですが、リアのリーフリジットサスペンションでした。
まさしくトラックって感じですが、乗り心地とかどうなんですかねぇ。でも、78プラドと比較したらかなり良くなりそうですね。
見た目と共に家族快適仕様のカスタムも楽しみにしてまーす。
もうカスタムの匂いしかないしないw
ワンボックスにされるのかなぁと思ってましたが、
ピックアップトラックとは。
年明けに三菱のトライトンが発表になるので、
大学の友人と比較で話題に出てた車でタイムリーでした。
夏のキャンプで二つぐらい離れたサイトにハイラックスでキャンプにきてた方が居て見てて気になったのは、リアのトノカバーもしくはキャノピー?はどうされる感じですか?
雨キャンでの外積みは流石に大変なんでどんな予定なのか気になる。
あと、荷台に高さがあるので台に上がるの大変そうだなぁと思いました。その方はヒッチキャリアが付いてて階段っぽく登ってたのでなるほどと思いましたが。
最後にトライトンの話してて出たのですが、リアのリーフリジットサスペンションでした。
まさしくトラックって感じですが、乗り心地とかどうなんですかねぇ。でも、78プラドと比較したらかなり良くなりそうですね。
見た目と共に家族快適仕様のカスタムも楽しみにしてまーす。
ともパパさん、おはようございます。
お世話になってるトヨタのお店にハイラックスの試乗車があって、、、。
やっぱり実車を見ちゃうとダメですね~。
もう、これしかないって感じになっちゃいました。(;^ω^)
ハイラックスが有力になった事でトライトンも調べてみたんですが
正確な価格や発売日が解らなかったんで早々に候補から外したんですよ。
三菱の4WDシステムも気になる要素でしたが噂ではハイラックスよりも100万増し
みたいな話もあったんでコレは悩む余地は無しかなって感じです。
自分はトノカバーやキャノピーは付けない予定です。
ピックアップトラックの見た目が好きなのでオープンベットスタイルで
ワイルドチック???に使いたいと思ってます。
荷台へのアクセスは折り畳み式のステップを後付けしようと思ってますよ。
試乗した感じではフワフワ感が強かった78プラドと比較すると
ハンドリングはカッチリ、リアは固い感じでした。
後席の背もたれに角度を付ける一工夫ができるみたいなので
タイミングを見てコッソリDIYしてみようと考えてます。
カスタムが無限大な車なので楽しみながら弄っていこうと思います。( *´艸`)
お世話になってるトヨタのお店にハイラックスの試乗車があって、、、。
やっぱり実車を見ちゃうとダメですね~。
もう、これしかないって感じになっちゃいました。(;^ω^)
ハイラックスが有力になった事でトライトンも調べてみたんですが
正確な価格や発売日が解らなかったんで早々に候補から外したんですよ。
三菱の4WDシステムも気になる要素でしたが噂ではハイラックスよりも100万増し
みたいな話もあったんでコレは悩む余地は無しかなって感じです。
自分はトノカバーやキャノピーは付けない予定です。
ピックアップトラックの見た目が好きなのでオープンベットスタイルで
ワイルドチック???に使いたいと思ってます。
荷台へのアクセスは折り畳み式のステップを後付けしようと思ってますよ。
試乗した感じではフワフワ感が強かった78プラドと比較すると
ハンドリングはカッチリ、リアは固い感じでした。
後席の背もたれに角度を付ける一工夫ができるみたいなので
タイミングを見てコッソリDIYしてみようと考えてます。
カスタムが無限大な車なので楽しみながら弄っていこうと思います。( *´艸`)
おこんにちわ。
おぉ!!ハイラックスですか!
・・・馬力ありまんなぁ。。。車もブレンさんも!@@
ピックアップトラックとなれば、トラックテントという
手段もとれますね。
通常の車中泊とはまた違った感じも楽しめそう。w
5人乗りですが、荷台にはピックアップトラックボックス
を積むのかデッキカバーを付けるのか、はたまたハード
キャノピー付けます?w
でもSAPも考えるとロールバーも。。。。
そして屋根には4連ルーフランプ!カッチョイイ!!^^
夢が膨らみますね♪^^
おぉ!!ハイラックスですか!
・・・馬力ありまんなぁ。。。車もブレンさんも!@@
ピックアップトラックとなれば、トラックテントという
手段もとれますね。
通常の車中泊とはまた違った感じも楽しめそう。w
5人乗りですが、荷台にはピックアップトラックボックス
を積むのかデッキカバーを付けるのか、はたまたハード
キャノピー付けます?w
でもSAPも考えるとロールバーも。。。。
そして屋根には4連ルーフランプ!カッチョイイ!!^^
夢が膨らみますね♪^^
ノコギリさん、こんにちは。
78プラドを選んだ時にも候補に挙がったハイラックスですが
お世話になってるお店に試乗車があった事もあり、その気にが本気になっちゃいました。
荷台の仕様ですがトラックっぽく荷台が見える方が好みなので
何も付けないオープンスタイルで行こうと思ってます。
雨の対策はこれからボックスを買い揃えます。
飽きたらオーバーランドスタイルでテントを載せるのも楽しそうですね。
ガチのクロカンは絶対無理なのでルーフランプとかはやらないかなぁ~( *´艸`)
今は色々調べて妄想を膨らませてます。
78プラドを選んだ時にも候補に挙がったハイラックスですが
お世話になってるお店に試乗車があった事もあり、その気にが本気になっちゃいました。
荷台の仕様ですがトラックっぽく荷台が見える方が好みなので
何も付けないオープンスタイルで行こうと思ってます。
雨の対策はこれからボックスを買い揃えます。
飽きたらオーバーランドスタイルでテントを載せるのも楽しそうですね。
ガチのクロカンは絶対無理なのでルーフランプとかはやらないかなぁ~( *´艸`)
今は色々調べて妄想を膨らませてます。
こんばんは!新車おめでとうございます(^^) 今度の車もカッコイイですねー!!!
子供の送り迎えなどで私も車に乗るので、なんとなくファミリーだとセダン?ミニバン?と思ってましたが、、こういうのもあるんだ!!!とびっくりしました。
ピックアップトラックっていうんですね。でも配達とかで使う感じではないオシャレさ!さすがです!
子供の送り迎えなどで私も車に乗るので、なんとなくファミリーだとセダン?ミニバン?と思ってましたが、、こういうのもあるんだ!!!とびっくりしました。
ピックアップトラックっていうんですね。でも配達とかで使う感じではないオシャレさ!さすがです!
まりーさん、おはようございます。
お祝いのコメント、ありがとうございます。
無難にミニバンとかを買えば、生活する上では快適で良かったと思うんですが
年中キャンプしたい自分的にはハードに走行できる車が欲しかったのです。
カタログ表紙が荒野でしかも後輪浮いてる写真ですからね。(笑)
ハイラックスって前から見たらSUVで後ろから見るとトラックなので
違和感があって好きなんです( *´艸`)
まりーさんの車選びはどうなったのかなぁ~なんて思ってますよ。
お祝いのコメント、ありがとうございます。
無難にミニバンとかを買えば、生活する上では快適で良かったと思うんですが
年中キャンプしたい自分的にはハードに走行できる車が欲しかったのです。
カタログ表紙が荒野でしかも後輪浮いてる写真ですからね。(笑)
ハイラックスって前から見たらSUVで後ろから見るとトラックなので
違和感があって好きなんです( *´艸`)
まりーさんの車選びはどうなったのかなぁ~なんて思ってますよ。
こんばんは
新車購入おめでとうございます!
ピックアップトラックなんですね。
馬力あって悪路でもスイスイ行けるのが魅力ですね!
自分のほしい車が買えるっていいなぁ~
新車購入おめでとうございます!
ピックアップトラックなんですね。
馬力あって悪路でもスイスイ行けるのが魅力ですね!
自分のほしい車が買えるっていいなぁ~
タイムさん、おはようございます。
お祝いのコメントありがとうございます。
今回は思い切ってのピックアップトラックを選んでみました。
試乗した感じではストレス無く走ってディーゼルなのに思ったより静かで
快適そうな車でした。( *´艸`)
ラダーフレームに4WDと悪路でもガンガン走ってくれそうです。
初めからブロックタイヤ履きたいところですが節約しなきゃなんで
そこは我慢かなぁ~なんて考えてます。
最近の車は価格が凄いですよね、、、。
自分は78プラドをちょっと良い感じで買い取りしてくれたので
頭金にして何とか買う事が出来ましたよ。
節約生活スタートです。(;^ω^)
お祝いのコメントありがとうございます。
今回は思い切ってのピックアップトラックを選んでみました。
試乗した感じではストレス無く走ってディーゼルなのに思ったより静かで
快適そうな車でした。( *´艸`)
ラダーフレームに4WDと悪路でもガンガン走ってくれそうです。
初めからブロックタイヤ履きたいところですが節約しなきゃなんで
そこは我慢かなぁ~なんて考えてます。
最近の車は価格が凄いですよね、、、。
自分は78プラドをちょっと良い感じで買い取りしてくれたので
頭金にして何とか買う事が出来ましたよ。
節約生活スタートです。(;^ω^)