ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気ままにキャンプ。

いつもキャンプの事ばかり考えています。 キャンプネタを通じて交流出来たらいいなぁ~(*^_^*)

デイキャンプ

   

こんにちは、ブレンです。

5月29日の金曜日に家族4人でデイキャンプに行ってきました。
行き先は先日お世話になった「松本里山キャンプ場」へ。

金曜日の昼間の時間なら利用している人も少ないだろうと
思ってお出かけしてきました。

到着した時刻は11時。
自分が到着した時は誰も利用していなかったので
前回と同じの松本市街が見える場所にしました。

今回はデイキャンなのでタープを張る事に。

デイキャンプ
使用したのは「REVO TARP L コットン」
「tent-Mark」と「UNIFLAME」のコラボ品ですです。
デイキャンプ
大きなタープってこれしか持ってないのですが家族4人で
過ごすには丁度良いサイズでした。

デイキャンプ
そこ下にラグを敷いて囲うように
チェアを2脚とハイコットを設置しました。

赤ちゃんは今回のデイキャンが初のアウトドアデビュー。
いきなり暑い外に連れ出して大丈夫かと心配しましたが

デイキャンプ
コットの上で大人しくしてくれてました。(*'ω'*)

デイキャンプ
デイキャンプ
お肉やサラダ食べて、
時に赤ちゃんのご機嫌を取りながら過ごしました。


本当だったら上の娘と
おもちゃの飛行機やシャボン玉で遊ぼうと思いましたが
風が思いのほか強かったので今回は諦めておきました。

デイキャンプ
なので娘は自由気ままに動画見たりして過ごしてました。(;^ω^)

デイキャンプ
15時には用意しておいたケーキを出してティータイム(*^^)v

これは奥さん的にも高評価で喜ばれました。
次はキャンプ場でパンケーキにチャレンジしてみようかと思います。

楽しい時間はあっという間に過ぎて16時から撤収作業開始。
17時のチェックアウトにギリ間に合わせました。

今回に限らずですがキャンプ関係の設営&撤収はすべて
自分の仕事なんです。(笑)
それでも楽しく過ごしてもらえるなら自分は頑張っちゃいますけどね。

どうにか奥さんを説得してお泊りキャンプに連れ出したいと考えてます。




このブログの人気記事
欲しいぞ「ギリア」
欲しいぞ「ギリア」

タープ泊をお勉強。
タープ泊をお勉強。

GWはひっそりとソロキャンプへ。
GWはひっそりとソロキャンプへ。

2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】
2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】

2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1
2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1

同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事画像
焚き火を楽しんできました。
ソロキャンしようと思ったけど、お疲れ気味だったのでソロデイキャンした話。
久しぶりのデイキャンは夫婦水入らずで。
パーフェクトなヤツ。
デイキャンプを快適に。
ソロ→デイ→ソロの安定の流れキャンプ。その2
同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事
 焚き火を楽しんできました。 (2024-02-17 12:13)
 ソロキャンしようと思ったけど、お疲れ気味だったのでソロデイキャンした話。 (2023-05-18 17:54)
 久しぶりのデイキャンは夫婦水入らずで。 (2023-04-30 08:31)
 パーフェクトなヤツ。 (2023-04-28 07:10)
 デイキャンプを快適に。 (2023-04-24 22:53)
 ソロ→デイ→ソロの安定の流れキャンプ。その2 (2022-07-11 12:55)



この記事へのコメント
こんにちは~!

って、うほぅ!可愛い赤子がおる~~っヾ(o≧∀≦o)ノ゙コットが更に大きく見えますね☆

そして大きなタープにも目が釘付けです。やっぱり夏の日差しには影の濃いタープが必要ですね、うーむ。。やっぱり欲しいけど設営出来るのか。。

キャンプでケーキも素敵な演出ですね(^-^)今度マネさせていただきます☆って、芝生が気持ち良さそうなこのキャンプ場は…ってあれ!?前回のキャンプ場??今から読んできまーすε=ε=(ノ゚Д゚)ノ

ぴこさんぴこさん
2020年06月01日 16:18
こんにちは!

確かに可愛い赤子がおる。。。キャワイイですねぇ。もう目ぇ開けただけで可愛い。。。
そろそろ夜泣きデスマーチが収まってくる時期ですかねぇ。うちの子供も四時間くらいだけど赤子に戻らんかなぁ。。。
キャンプにメルちゃん定番ですね。うちの娘も高確率で連れてきます。しかも、並べて寝るもんだから、寝返り打つと娘ではなくヤツと目があいます笑

そして、憧れのRevoタープ。
この左右非対称の姿はカッコいいですよね。
クオルツのテーブル!これめっちゃコンパクトになるやつですよね。気になっているのです。使い勝手いいですか?

マトリョーシカマトリョーシカ
2020年06月01日 18:32
こんばんは(^-^)
赤ちゃん可愛いなあ~♪
歳を取れば取るほど赤ちゃん
見るとキュンキュンします(笑)
母性本能が出てきたのでしょうか(爆)

デイキャンプでも楽しめます
もんね♪
奥様も泊まりのキャンプに行く日も
近いですかね(^^)

うちの奥様は初の泊まりキャンプに
連れて行って、めちゃつまらなさ
そうだったので、もう
連れて行きません!(^^;

アウトドアを楽しめる
奥様が羨ましいです…(>_<)

羅偉羅偉
2020年06月01日 18:52
ブレンさんこんばんは。

revoタープ、有効面積も広くて夏場は活躍してくれそうですね。
赤ちゃんのときからキャンプに連れて行けば、きっと
将来はどっぷりキャンプにハマってくれそうな気がします^^

僕もファミキャンでは設営・撤収・調理など全て自分でやってます。
でも結局、家族が虫嫌いすぎて最近はコテージ泊になってますけどw

FFFFFF
2020年06月01日 22:44
こんばんは~^^

めざせファミキャン、とても良い感じだったみたいですね
ここで、奥様から
「あーしたい、こーしたい」と
要望がくるようになれば、しめた物なんですけどね(笑)
泊まりキャンプは、まだかもしれませんが
家族が喜んでくれると、嬉しくなりますよね^^

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2020年06月01日 23:44
おはようございます。

赤ちゃんかわいいし、景色は綺麗だしで、最高のデイキャンプですね。
REVO TARPの張り姿って特徴的な空を飛んでるみたいでかっこいいです。

マサカリマサカリ
2020年06月02日 07:53
新製品に疎いワタシですが
ユニとテンマクコラボなんてあるんですね
ダブルネームのコットンタープ、超カッコいいです(^ ^)

デイキャンでもゴロゴロでも、やっぱりアウトドアは気持ちいいですね
赤ちゃんもご機嫌なようで良かったです
めっちゃかわゆす(*´ω`*)

shinn.shinn.
2020年06月02日 12:32
ぴこさん、こんにちは。

天気も良さそうだったので思い切って出かけてきました。
日差しが強かったのですがタープのおかげで心地よく
過ごす事が出来て赤ちゃんも気持ちよさそうでしたよ。

タープの設営はコツをつかめばやれなくないと思います。
ちょっとしたお手伝い(ロープ持ってる)とかをお子ちゃまに
やってもらえれば出来ると思います。
それでもぶっつけ本番で出来ないと困るので練習をしていけば
キャンプ場で困らなくて良いと思います。

今までキャンプ場でお茶した事無かったんですけど
思いのほか良い時間を過ごせたので次回もケーキとかを
持ってお出かけしたいと思ってます。

ブレンブレン
2020年06月02日 15:13
マトリョーシカさん、こんにちは。

うちの子は抱っこして、しかも立ってユラユラしないとご機嫌が斜めになっちゃうのですが写真の時は泣きもせず大人しくしていてくれました。
最近は夜起きると寝てくれないと奥様が嘆いてました(;^ω^)

メルちゃんは大好きで動画もそれ関連ばかり見ています。
どんどんお洋服とかアイテムも増えて部屋が散らかり放題になってます。目が合うって解りますよぉ~。

Revoタープの形状は遠くから見るとカッコイイですよね。
白のコットン素材タープが欲しくて買ったのですが
デイキャンプでも大活躍でした。

クオルツのテーブルは結構コンパクトになって
便利だと思います。ちょっと収納する時のコツがいるんですが
慣れれば簡単ではないかと思います。

ブレンブレン
2020年06月02日 15:24
ブレンさん、こんばんは。

コメントを残したつもりが残っていなかったです…。
少々遅くなりましたが、

4人でのデイキャンプ、おめでとうございます!!

ほんと赤ちゃん、かわゆいわぁ(照)。
スタイもおしゃれ♪

至れり尽くせりのデイキャンプは大成功でしたね!!
いずれは奥様も一緒にファミキャンが出来そうな予感がします。
もう一押しですね。頑張ってください!!応援してます!!

tamacotamaco
2020年06月02日 20:13
あれ?コメントしてなかった(アセアセ

REVOタープ、良いですねー
キャンプ始めた当初コレが良くって、でも、手が出せずにいたら友人が買ってた品です。

やっぱり良いなぁ〜
非対称で影の出来方も独特ですが使い勝手が良いですよねー

そして、前回のソロキャン でも使われてました敷物がイイ!

コレで女性優位とは思えぬサイトアレンジですねー!

オトコマエなお嬢ちゃん2人に育ってもらいましょ!

ケーキも美味しそう(^ ^)

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2020年06月02日 21:26
羅偉さん、おはようございます。

赤ちゃんは可愛いですよね。
寝顔見てるだけでも癒されます。( *´艸`)

奥様曰く、キャンプに行くのは全然OKなんだけど
子どもが小さいと準備が大変なので泊りは嫌って言ってました(;^ω^)
それに虫も嫌だとか、、、。
でも肉は食べたいとか言ってます(笑)
食べ物で釣ってお泊りキャンプを実行してみたいと思います。

もうちょっとキャンプに前向きになってくれるとアイテムとかも家庭のお金使えるのになぁ~って密かに思ってます(*´Д`)

ブレンブレン
2020年06月03日 04:44
FFFさん、おはようございます。

最近のキャンプではREVOタープは使って無かったのですが
久々に使って良さを再確認しました。

小さい頃から沢山自然に触れさせようと思っていますが
あまり強要したらダメかなぁ~って様子を伺ってます。
子どもが楽しめるようなキャンプ場へ出かければ
キャンプにハマってくれるでしょうかね( *´艸`)

自分の奥様も虫は嫌みたいです。
インナーテントをしっかりしたタイプにすれば
テント泊もしてくれるのか、様子を伺いながら
チャレンジしてみたいと思ってます。
最悪ファミキャンはコテージでもアリかな。(笑)

ブレンブレン
2020年06月03日 04:55
ケンタさん、おはようございます。

奥様は美味しい料理が食べれれば良いみたいです。
なんて単純な人間なんでしょう(笑)

今は自分のワガママに付き合ってくれる部分も多いので
自分が想定できる限りの準備をして行こうと思ってます。
快適なデイキャンを過ごせれば、いつかは泊りも付き合って
くれるのを願うばかりです。(;^ω^)

ダメならソロるので良いんですけどね(笑)

ブレンブレン
2020年06月03日 05:00
マサカリさん、おはようございます。

開いてるキャンプ場も限られる中で
市街を見下ろせる芝生の綺麗なサイトに魅了されて
週に2回も訪れてしまいました。(*^^)v

REVO TARPって形状が独特だと思うんですけど張ってみると
カッコイイので気に入ってますよ。

ブレンブレン
2020年06月03日 05:06
shinn.さん、おはようございます。

自分が持ってるサーカスコットンの色に合わせたタープが欲しかった時にちょうどREVO TARPコットンが売っていたので購入したんですよ。
なんかダブルネームってカッコイイですよね(*^^)v

上の娘は自由気ままに楽しんでましたが
赤ちゃんは抱っこの時間が長くてちょっと疲れました(;^ω^)
寝顔見てると癒されますね。

ブレンブレン
2020年06月03日 05:14
tamacoさん、おはようございます。

たまにありますよね、コメント反映されてない時って、、、。
改めてコメント頂いてありがとうございます。m(__)m

何気なくデイキャンやって、ブログ書こうと思ったら赤ちゃん
含めてのデイキャンは初じゃないかぁ~って気がつきました(笑)
ありがとうございます。( *´艸`)

接待スタイルを頑張ったつもりですが、まだまだ
足りてない部分があって次回への課題になってます。
あれが無い~忘れた~みたいな(笑)

回数を重ねて奥様をその気にさせようと思います。

ブレンブレン
2020年06月03日 05:22
やんちゃまさん、おはようございます。

REVO TARPはキャンプアイテムを買い漁る時期に出会ったアイテムなんですよね。最近出番が少なかったですが今回使って良さを再確認しました。

サイトにラグとかあるとオシャレ感がUPしますよね。
昔、バイクミーティングの出店で買った物なんですが気に入っていつも使ってます。

男前女子に育てるにはどーすればいいのでしょうかね(;^ω^)
試行錯誤してみます。(笑)

ブレンブレン
2020年06月03日 05:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
デイキャンプ
    コメント(18)