ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気ままにキャンプ。

いつもキャンプの事ばかり考えています。 キャンプネタを通じて交流出来たらいいなぁ~(*^_^*)

Amazon Prime Day 着弾報告。その3

   

こんにちは、ブレンです。

忙しくて少しブログを放置しちゃいましたが
戻ってきました(;^ω^)
着弾報告も今回で終わりです。

ポータブル冷蔵庫 → ポータブル電源 と届きましたので
勘が良い方は解りますね。

Amazon  Prime Day 着弾報告。その3
今回届いたのは「ソーラーパネル」になります。

上手くいけばキャンプ中に電気不足で困る事は無い!?
なんて都合の良い事を考えてます。
さて、どーなることやら( *´艸`)


今週末はファミキャンを予定してるので
色々買って呆れ気味だった奥様を「おもてなし」して
ドヤ顔してみようと思います(笑)






このブログの人気記事
欲しいぞ「ギリア」
欲しいぞ「ギリア」

タープ泊をお勉強。
タープ泊をお勉強。

GWはひっそりとソロキャンプへ。
GWはひっそりとソロキャンプへ。

2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】
2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】

2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1
2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1

同じカテゴリー(日記)の記事画像
ソロキャン用ランタンスタンドの話(その2)
ソロキャン用ランタンスタンドの話(その1)
ソロキャン用ワンポールテント。
この高さが秀逸なんです!!
私は欲しい、登山でのテーブル話。
私は欲しい、登山でのチェア話。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ソロキャン用ランタンスタンドの話(その2) (2025-07-09 14:59)
 ソロキャン用ランタンスタンドの話(その1) (2025-07-03 14:44)
 ソロキャン用ワンポールテント。 (2025-06-30 20:16)
 この高さが秀逸なんです!! (2025-06-26 23:14)
 私は欲しい、登山でのテーブル話。 (2025-06-21 23:08)
 私は欲しい、登山でのチェア話。 (2025-06-17 14:56)



この記事へのコメント
お~、3連単!(笑) 大当たりですね~
ちなみに冷蔵庫/電源/ソーラーパネルと、全てメーカーはバラバラでしょうか?
選定基準も知りたいところですねー
と、まずは小難しい話は置いておいて、奥様のご理解得られますよーに
ファミキャン楽しんできてください^^

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2022年07月21日 16:06
おこんにちわ。
ポタ冷蔵庫、ポタ電、ソーラーパネルと色々
買い込みましたね!@@
ポタ冷蔵庫は移動中は車から電気をとってという
形でしょうか? となるとクーラーボックスの中身
を結構減らす事が出来る&連泊対応も可!
他にも色々と夢が広がりそうですね♪^^

ノコギリ鳥ノコギリ鳥
2022年07月21日 20:34
夏の快適キャンプ三種の神器、
そろっちゃいましたねぇ。

さーてブレンさんとこでは、
どんな風に使われるのか、、、

選定理由も気になりますし、
性能も気になるところです。
実戦投入が楽しみですね!

ともパパともパパ
2022年07月21日 23:02
やんちゃまさん、おはようございます。

今回買った3つはメーカーバラバラですね。
統一しようかと思ったんですが欲しい機能とかを優先したら
統一する事が出来なかったです(;^ω^)

今回の出費は自分からなので文句は言われませんでしたが
「よくお金あるね~」って言われました(/ω\)
出所は、、、。ヒミツです(笑)

ブレンブレン
2022年07月22日 06:35
ともパパさん、おはようございます。

夏の快適キャンプ、三種の神器とはナルホドって感じです。
でも電源サイトを活用すればポタ電とソーラーパネルは不要ですよね、先走った感があるかも(/ω\)
でも自分は電源サイト使った事無いので揃えたくなっちゃいました。

電気がないと使えない冷蔵庫、、、どうやって使うか試行錯誤が続きそうです。

ブレンブレン
2022年07月22日 06:42
ノコギリさん、おはようございます。

ここぞとばかりにお高い物を買ってしまいました。
言われてる通り移動中は車から電源をとって
キャンプ中はポタ電とソーラーパネルを併用しようと思ってます。
しかし冷蔵庫の消費電力も実際はどれ位使うのか解らないしソーラーパネルの
発電量もいまいち解らない事だらけ、、、。
実践投入に向けて実験的な事をやって楽しんでます(*^^)v

荷物は減ればよかったんですが、増えてますね(*´Д`)

ブレンブレン
2022年07月22日 06:46
なんか信州から物欲カウンターをブンブン振り回している音が聞こえてきて、久々にブログ覗いたらブレンさんがかっ飛ばしてた(笑)
お。結局ポタ電何買ったのかきになりますですよ~~でも、基本的にはソーラーパネルとセットのお品なポタ電ではなさそうなので、
そのあたりの使用感がキニナリマス。
ブレンさんがぶんぶん飛ばしてるからキャンプ中にいろいろ買っちゃったじゃないですか(笑)

マトリョーシカマトリョーシカ
2022年07月22日 21:59
こんばんは。
ブレンさん=最強!
てことがわかりました^_^
もはや怖いもの無し!ですね〜。
正直、ちょーうらやましいですっ

これらを使って、お、も、て、な、し!?
冷た〜いおビールあたりから、電気使い放題のテレビとか暑い中の扇風機とか!

カメ太もポータブル電源預金とか、秘密裏にしてみよっかなぁ(^◇^;)

ウラシマカメタウラシマカメタ
2022年07月23日 22:19
こんばんは
 おもてなしキャンプは順調でしょうか?
 ポータブル電源、うちでは何度かプレゼンしてみたけど電源付きサイトに行く機会が多くて却下されてます。
 電源なしの素敵なキャンプ場を探すしかなさそうです(笑)
 

KoZiKoZi
2022年07月23日 22:29
マトさん、こんばんは。
お返事が遅くなってすみません。m(__)m

やばい!!ブンブン振り回してるの聞こえちゃいましたか?(笑)
お籠り期間もあってパソコンばかり見ていたらアレもコレもと買っちゃいました。

何を買ったかはキャンプブログを通してレビューしようと思ってますが
ちょっと上手く使いこなせてなくて今も使用実験的な事をやっています。

マトさんは何を買われたのか、ブログを楽しみにしてます。

ブレンブレン
2022年07月25日 20:43
カメタさん、こんばんは。
お返事が遅くなってすみません。m(__)m

何を言われますか!!自分なんてヨワヨワなヨワキャンパーです。(笑)

ファミキャンでポタ電を使いましたが一泊で電池足りませんでした。
大容量を買った訳ではないので使用できる電化製品も限りあって
今は使い方を工夫して、どーすれば効率良く使えるか考えてます。

ポタ電は無くても良いと思いますが、あると便利ですね。
是非ともポタ電貯金してゲットしてください(*^^)v

ブレンブレン
2022年07月25日 20:56
KoZiさん、こんばんは。

何とか快適に過ごしてもらえたんじゃないかと思ってますが
実際は一泊で電池足りなくなっちゃいました(笑)
持ち運び等も考えて大容量は買ってないので、これから使い方を
試行錯誤しようと思ってます。

電源無しの素敵なキャンプ場は探し甲斐ありますね。
ぜひアピール成功してポタ電ゲットしてください。
自分は冷蔵庫も買ったので電源サイトデビューを考えてみようかと思ってますよ。

ブレンブレン
2022年07月25日 21:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Amazon Prime Day 着弾報告。その3
    コメント(12)