ソロキャンはメスティン使って料理しようと思います。
こんばんは、ブレンです。

ソロキャンの料理はいつも適当に済ませているんですが
せっかくメスティン持ってるしレシピ本もあるので
何か凝った!?(いつもと違う)料理をしたいと思っています。
そこで今日はプチ図工

フタをフライパン代わりに使う時の焦げ付き対策で
100均の「バーベキュー便利シート」をカットしてみました。

セリアのクッカークリップを使えばフライパンの完成です。
超簡単ですね。
【しかし歪みが生じるみたいな事があるので、やる方は自己責任でお願いします。】
さてさて、クッカーの準備はちょこちょこ進めてるのですが
熱源は何を使うか考えてます。
ソロキャンだったら

定番の「プリムスバーナー」か


「アルコールバーナー」もしくは固形燃料とかなんでしょうか。
ガストーチ使うためにCB缶を持って行くのに
使えるバーナーが無い(*´Д`)
「タフまる」は持ってるけど「重さ・大きさ」で却下。
考えた結果~~~
、
、
、
、
、
、
「キャンプ出来ないので物欲に走った日。その4」は
「ブレン SOTO ST-〇〇〇を買う」です。
では、また~( *´艸`)
ソロキャンの料理はいつも適当に済ませているんですが
せっかくメスティン持ってるしレシピ本もあるので
何か凝った!?(いつもと違う)料理をしたいと思っています。
そこで今日はプチ図工
フタをフライパン代わりに使う時の焦げ付き対策で
100均の「バーベキュー便利シート」をカットしてみました。
セリアのクッカークリップを使えばフライパンの完成です。
超簡単ですね。
【しかし歪みが生じるみたいな事があるので、やる方は自己責任でお願いします。】
さてさて、クッカーの準備はちょこちょこ進めてるのですが
熱源は何を使うか考えてます。
ソロキャンだったら
定番の「プリムスバーナー」か
「アルコールバーナー」もしくは固形燃料とかなんでしょうか。
ガストーチ使うためにCB缶を持って行くのに
使えるバーナーが無い(*´Д`)
「タフまる」は持ってるけど「重さ・大きさ」で却下。
考えた結果~~~
、
、
、
、
、
、
「キャンプ出来ないので物欲に走った日。その4」は
「ブレン SOTO ST-〇〇〇を買う」です。
では、また~( *´艸`)
ソロキャン用ランタンスタンドの話(その2)
ソロキャン用ランタンスタンドの話(その1)
ソロキャン用ワンポールテント。
この高さが秀逸なんです!!
私は欲しい、登山でのテーブル話。
私は欲しい、登山でのチェア話。
ソロキャン用ランタンスタンドの話(その1)
ソロキャン用ワンポールテント。
この高さが秀逸なんです!!
私は欲しい、登山でのテーブル話。
私は欲しい、登山でのチェア話。
この記事へのコメント
(笑)
ST- なんだろなー
あ!セリアで固形燃料を1つずつ入れて気化しにくくするケースがあるみたいですよー(^ ^)
焼き物の調理にはバーナーで米炊くのには自動炊飯でしょうかね???
ST- なんだろなー
あ!セリアで固形燃料を1つずつ入れて気化しにくくするケースがあるみたいですよー(^ ^)
焼き物の調理にはバーナーで米炊くのには自動炊飯でしょうかね???
なるほど〜。
ブレンさんはこだわりのOD缶ユーザーかと
思ってましたが、
ついにいっちゃいますかー!
カスタムもいろいろあるんで、
次の沼、入沼〜ですね。
個人的には、
ソロでキンジャ使って、
美味そうな煮込みとか作っる人居たら、
友達になりたいですw
ブレンさんはこだわりのOD缶ユーザーかと
思ってましたが、
ついにいっちゃいますかー!
カスタムもいろいろあるんで、
次の沼、入沼〜ですね。
個人的には、
ソロでキンジャ使って、
美味そうな煮込みとか作っる人居たら、
友達になりたいですw
おはようございます!
メスティンレシピ本ってたくさん出てるけど、ファミリーだと量が足りなくて結局やらないんですよね!ソロでやるならぴったり(^^)v
物欲が止めらないブレンさん。 早くフィールドに出してあげないと物欲連載が止まりませんね(笑) 次回もお楽しみにー!んがぐぐ。
メスティンレシピ本ってたくさん出てるけど、ファミリーだと量が足りなくて結局やらないんですよね!ソロでやるならぴったり(^^)v
物欲が止めらないブレンさん。 早くフィールドに出してあげないと物欲連載が止まりませんね(笑) 次回もお楽しみにー!んがぐぐ。
こんにちは
ご飯はラージメスティンで炊いて、タフまる使いの私。
シングルバーナーはイワタニのジュニアコンパクトバーナーとSOTOのST-330を使ってます。
ソロならSOTO ST-330よりも設置面積が少ないST-310の方が使いやすそうな気がします。
果たして何れを買われたのか、、、
ご飯はラージメスティンで炊いて、タフまる使いの私。
シングルバーナーはイワタニのジュニアコンパクトバーナーとSOTOのST-330を使ってます。
ソロならSOTO ST-330よりも設置面積が少ないST-310の方が使いやすそうな気がします。
果たして何れを買われたのか、、、
やんちゃまさん、こんばんは。
答えはブログでも書いてますが、ST-330にしました。
何か普通ですみませんm(__)m
固形燃料を個別で保管するものも出てるんですね。
今度見てこようと思います。
色々考えて買ってる癖に
ともパパさんが言われてるキンジャ使って
煮込み料理やってみたくなってきました。
2バーナーあれば何でもできますもんね。
答えはブログでも書いてますが、ST-330にしました。
何か普通ですみませんm(__)m
固形燃料を個別で保管するものも出てるんですね。
今度見てこようと思います。
色々考えて買ってる癖に
ともパパさんが言われてるキンジャ使って
煮込み料理やってみたくなってきました。
2バーナーあれば何でもできますもんね。
ともパパさん、こんばんは。
一応、OD缶への拘りはあったんですけどね。
ここ数日で崩壊しました。(笑)
でもキンジャとかOD缶なので用途で使い分けて行きたいと思います。
沼といえば、すでにSOTO製品で欲しい物が出てきてますよ。
ソロキャンでキンジャ使いこなして料理をご馳走できるキャンパーを
目指そうと思います(*^^)v
一応、OD缶への拘りはあったんですけどね。
ここ数日で崩壊しました。(笑)
でもキンジャとかOD缶なので用途で使い分けて行きたいと思います。
沼といえば、すでにSOTO製品で欲しい物が出てきてますよ。
ソロキャンでキンジャ使いこなして料理をご馳走できるキャンパーを
目指そうと思います(*^^)v
まりーさん、こんばんは。
確かにメスティンで家族分の料理って足りませんね。
ラージメスティンなら、そんな問題も解決できるのかなぁ~
なんて思ったんですが、それなら大きいクッカーで良いのですね。
何作ろうか悩んでます。
物欲シリーズも終盤なので、あとはキャンプ行って楽しむだけです。
確かにメスティンで家族分の料理って足りませんね。
ラージメスティンなら、そんな問題も解決できるのかなぁ~
なんて思ったんですが、それなら大きいクッカーで良いのですね。
何作ろうか悩んでます。
物欲シリーズも終盤なので、あとはキャンプ行って楽しむだけです。
KoZiさん、こんばんは。
KoZiさんはファミはラージメスティンとタフまるですか、なるほど。
そしてソロはジュニアコンパクトとST-330をお使いなんですね。
この二つをお持ちで使い分けされてるのは良いですね。
ST-310も最後まで悩んだんですけど、ST-330買っちゃいました。
たしかにコンパクト性を求めるなら310に分がありますね。
KoZiさんはファミはラージメスティンとタフまるですか、なるほど。
そしてソロはジュニアコンパクトとST-330をお使いなんですね。
この二つをお持ちで使い分けされてるのは良いですね。
ST-310も最後まで悩んだんですけど、ST-330買っちゃいました。
たしかにコンパクト性を求めるなら310に分がありますね。