ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気ままにキャンプ。

いつもキャンプの事ばかり考えています。 キャンプネタを通じて交流出来たらいいなぁ~(*^_^*)

自分からキャンプが抜けると、、、健康になった。

   

こんにちは、ブレンです。

長野県もやっと「まん延防止~」が解除されました。
とはいえコロナ感染者は減った感じもなく頭打ちの状態。
まだ暫くの間は慎重に行動しないといけないなぁ~って感じてます。

ソロキャンならキャンプ場でも行動範囲を限定して
慎重な行動も出来るんでしょうが、娘達にそれを言っても無理。(*´Д`)
ファミキャンを本気で楽しめるのは先の話ですね。

さてさて。
1月23日にキャンプ行ってから今日まで約6週間ノーキャン状態。
最初のうちは禁断症状(イイスギ)出てましたが今ではキャンプ行かなくても
全然平気な体になりました。(笑)

時間に余裕が出てきたので読書したり運動したり
なんか健康的な生活を送れるようになった気がします( *´艸`)

自分からキャンプが抜けると、、、健康になった。

さて、そろそろ不健康生活に戻ろうかと思います。(;^ω^)





このブログの人気記事
欲しいぞ「ギリア」
欲しいぞ「ギリア」

タープ泊をお勉強。
タープ泊をお勉強。

GWはひっそりとソロキャンプへ。
GWはひっそりとソロキャンプへ。

2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】
2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】

2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1
2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1

同じカテゴリー(日記)の記事画像
ソロキャン用ランタンスタンドの話(その2)
ソロキャン用ランタンスタンドの話(その1)
ソロキャン用ワンポールテント。
この高さが秀逸なんです!!
私は欲しい、登山でのテーブル話。
私は欲しい、登山でのチェア話。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ソロキャン用ランタンスタンドの話(その2) (2025-07-09 14:59)
 ソロキャン用ランタンスタンドの話(その1) (2025-07-03 14:44)
 ソロキャン用ワンポールテント。 (2025-06-30 20:16)
 この高さが秀逸なんです!! (2025-06-26 23:14)
 私は欲しい、登山でのテーブル話。 (2025-06-21 23:08)
 私は欲しい、登山でのチェア話。 (2025-06-17 14:56)



この記事へのコメント
こんばんは

時間に余裕ができてたくさんポチってますね(^^)

コロナは減少傾向でも高止まり感がありますが、気候もいいので
そろそろソロいいのでは?(^^)。

mirumiru.nmirumiru.n
2022年03月11日 18:30
あれ?不健康???
キャンパーとしては健全な気がしますよ(^ ^)
まぁ、なかなか今回のコロナは収束が見えませんね。
明らかに感染者数だけみたら過去以上ですが、、、
幸いにまん延〜が無かったのと、いつもの範囲、いつもの仲間で場を凌ぎましたが、恐るるべくは今回子供達の間での感染でしたね。
子供がかかって自分はやむなし。おじいちゃんおばあちゃんが孫と会いたいだろうという気持ちを押し殺しました。
と、思ったらようやく我が家にも子供の接種券が届きましたよ。私自身も3回目しました。どうか効果的でありますよーに。

物欲抑えるワクチンってありますかねー???

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2022年03月11日 19:33
こんばんは!

コロナ、もう7000人とか言われて「減ってきたなぁ〜」とか思っている時点で麻痺してる大阪人です。
とはいえ、前回までとは明らかに周囲の状況が違ってまして、とにかく今一番感染リスクの高いのは
子供だなぁと思ってます。
でも、保育園行かさなきゃ私が仕事にならないし、私が完全に在宅にすることによって
もしもの時の他への感染リスクを抑えてるって感じでしょうか。。。

とはいえ、キャンプに行かないと健康になった!?
なるほど、その分の時間を他に使えるので、おっしゃる通りですね!
一日48時間あれば、もっとやりたいことができるのになぁって昔から思ってますが、
ほんと時間が足りないわ(笑)

オディールオディール
2022年03月11日 20:46
こんばんは(*^-^*)

私も諸事情あってキャンプ行けてませんが、
キャンプ行くとつい無理しちゃって
体調崩しちゃったりするので
確かに家に居る方が健康かもです~(笑)

とは言え、明日の予想最高気温は21℃!
冬キャン苦手な私はお出掛けしたくなります(^^
あ、でもHENTAI志向な方にとっては
急げ冬キャン?なのでしょうか!?

コロナねぇ、実は我が子も掛かったのですが
1日だけ高熱出してケロっと治りました☆
まぁ、何十年後の後遺症とかまで解らないので
掛からない方が良いのかもですが

コロナで潤ってる人達にはそろそろ退いて貰って
そろそろ通常の生活に戻しても良いんじゃないかと思うこの頃です!

ぴこさんぴこさん
2022年03月11日 23:41
mirumiru.nさん、こんばんは。

実は去年ポチッたものが2つほどあって放置してました。(;^ω^)

暖かくなってきたのでキャンプ行こうかと思ってますが
一回キャンプから離れてしまって感覚が鈍っているんですよね。

ブレンブレン
2022年03月12日 22:21
やんちゃまさん、こんばんは。

家でぐーたら過ごすならキャンプ行くのは運動になるし健康的なんですけどね。
思い立って運動し始めたらお金も使わないし、健康にもなるしで良い方向に進んでます(笑)

オミクロン株はいつ誰がかかっても不思議じゃないので困りますね。
何にせよ、今まで通りの感染予防をしていくしかないって思ってます。
早く集団免疫つけて乗り切りたいですね。

物欲を抑えるワクチンは~ナイっすね(笑)

ブレンブレン
2022年03月12日 22:27
オディールさん、こんばんは。

ここ最近は感染者が目に見えて減らないですね。
言われてる通り子どもたちへの感染リスクが気になりますが
保育園や学校に行かないって事になると親の負担も目に見えるんで
ここは何とか乗り切りたいです。

キャンプ行かなくなって暇だったこともあって
健康管理に時間を使う様になりました~(;^ω^)
あんまり無理してもダメだと思うのでウォーキングと部分トレーニングして
お腹周りをスッキリさせようと頑張ってます。

1日48時間あったら~って自分も考えた事ありますよ。

ブレンブレン
2022年03月12日 22:36
ぴこさん、こんばんは。

キャンプは行きたいけど、冬とかは体調面で不安な事もありますよね。
寒さも和らいできたんで、これから梅雨前は良い時期かもしれませんね。
自分は冬キャン好きですけどビールをゴクゴクいける夏も好きです~。
春先になったらSUP行こうと思ってワクワクしてます。

息子さんの事、大変でしたね。
思ったより軽症でとりあえず良かったです。
まだまだ不明確な部分もあるんで慎重な行動をする事に損はないですね。

ブレンブレン
2022年03月12日 22:41
こんにちは
 ブレンさんのキャンプって不健康だったのでしょうか⁈
 私はキャンプでやりたいことがようやく見えてきて、テントの設営、焚き火、温泉、夜空を見上げる、テントで寝る(笑)と言った具合いに、、、
 子供達がかなり手伝いが出来るようになってきたのでキャンプでも自由な時間が増えてきました。
 持って行く物の数を減らして楽ちんで楽しいキャンプを目指してますが何故か物欲は衰えを知らず(笑)

KoZiKoZi
2022年03月13日 18:26
おこんばんわ。^^
健康的な生活、、、お酒は元々そんなに飲まない。
仕事から会社の皆で帰りに飲みに行く事もなかったし。
タバコもやめて1年半を過ぎたけど、、、特に何か
健康的になったかというと、特に何も感じでいない
私です。www 精神的に不健康感が増しましたが
キャンプや物作りで誤魔化してるかな。www

そもそもタバコをやめたのは健康の為ではなく
海外旅行に行きたかったのにコロナのせいで
道楽では海外に行きにくくなってしまったし。><

精神の健康ってこれがホント基本だなと最近
つくづく思います。いくら体が丈夫でも体力が
有り余っていてもってね。^^
まぁ体は丈夫に越した事は無いんですけどね。www

ノコギリ鳥ノコギリ鳥
2022年03月13日 23:22
キャンプ謹慎中にトレーニングとは、
素晴らしい!
私は完全なる運動不足ですね、、、

からの、dod!
小物系は手が伸びませんが、
キャナリーテーブルは、ローからハイスタイルまで
使えて、買おうか結構迷いました。
dodはギアの種類も増えましたが、
値段も高くて、憧れギアになりつつあります(笑)

ともパパともパパ
2022年03月14日 22:24
KoZiさん、こんばんは。

自分の場合は常に新しい事を盛り込む様なキャンプをやってきたんで
常に時間足らずでキャンプに行く感じになってました。
結局は詰め込み過ぎたのが原因ですね(笑)

暖かくなってきたんで定番アイテムを使って
気張らずにキャンプ行こうと思います。←これは健康になれる気がします。

お子さんが手伝ってくれたり一人で遊べるようになると
ファミキャンもストレスが減ってきますね。

ブレンブレン
2022年03月15日 00:41
ノコギリさん。こんばんは。

コロナの関係もあって、生活スタイルは変わりましたね。
自分も自粛とかでお酒を飲む機会は本当に少なくなりましたし、
出かける事が少なくなりました。(;^ω^)
しかし、言われてる通り精神的な物は不健康になってますね~。
自由がきかない部分もあってストレスが溜まってる実感があります。

何をするにも健康な身体があってのことですよね。
これもいきなり運動するとかは続かないので少しずつ頑張っていこうと思います。

ブレンブレン
2022年03月15日 00:47
ともパパさん、こんばんは。

時間に余裕が出てきたんで夏に向けて(SUP)の為に動ける身体になろうと
四苦八苦しながら運動してます。
今はほとんどウォーキングなんでけどね(;^ω^)

DODのアイテムってお値段しますよね~。
「ショッキノヤーツ」が欠品だったんで欲しかったんですけど
ワイヤーカゴとカトラリーケースで5500円はちょっとお高いなぁ~って思いました。
まぁ、ファミキャンでのキッチン周りを完成させる為に欲しかったので良いのです。

ブレンブレン
2022年03月15日 00:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
自分からキャンプが抜けると、、、健康になった。
    コメント(14)