俺だけ?キャンプ帰りのアウトドアショップへの寄り道。
こんばんは、ブレンです。
キャンプを終えての帰り道。
自分は時間があったら結構な確率でアウトドアショップに寄っています。(;^ω^)
何か買うか、買わないかは気に入ったアイテムがあるかによりますが。
先日の「カンパーニャ嬬恋クロージングキャンプ」の帰り道では

「OUTDOOR STATION VAN VAN 上田店」さんへ寄ってきました。
キャンプを終えてしまった寂しさを物欲でカバーし
手に入れた新しいアイテムを使うためにキャンプを計画する!!
そんな感じなんでしょうね( *´艸`)

今回は気になったアイテムがあったので、
しっかり買って帰りました( *´艸`)
まずは「ロゴス 焚き火シート」
今使ってる物がボロボロ(汚く)なっちゃったんで
買い替えしました。(写真は無し)
その次は

「TENITA Type Basket」 いわゆる天板になるアイテムです。
自分が使ってるポストジェネラルの ヘビーデューティーバスケットにも
使えそうだったので買ってみました。
(もとはリングスターさんの「Starke-R バスケット」用みたいです。)

竹集成材でオシャレ。

浮いた感じに見えますが裏側の溝に固定されてるのでズレる事もなくて良い感じです。

使わない時はバスケットに入れる事も可能です。
これを使えばテーブルとしても使えるので活躍してくれそうです。
ちょっと色味が明るいのでサイトに合うようにカスタマイズしようかなぁ( *´艸`)
最後は

「ZANE ARTS モビボックス」
いわゆるゴミ箱ですね。

コンパクトに収納できて

使う時にはポールで自立させる独特な構造が特徴です。
中には6ヶ所クリップがあるのでビニール袋の固定が出来ます。

自分は「燃える物とその他」2つビニール袋付けてみました。
(ヨレヨレの袋が何とも、、、(;^ω^) )
キャンプでビニール袋をそのままゴミ袋として使う事が多かったので
その珍しいデザインとゼインアーツの新発売って事で買っちゃいました。
次のキャンプは12月中旬にファミキャンで2泊を予定。
買ったアイテムを使ってオシャレサイトを目指してみます。
キャンプを終えての帰り道。
自分は時間があったら結構な確率でアウトドアショップに寄っています。(;^ω^)
何か買うか、買わないかは気に入ったアイテムがあるかによりますが。
先日の「カンパーニャ嬬恋クロージングキャンプ」の帰り道では
2021/11/27
「OUTDOOR STATION VAN VAN 上田店」さんへ寄ってきました。
キャンプを終えてしまった寂しさを物欲でカバーし
手に入れた新しいアイテムを使うためにキャンプを計画する!!
そんな感じなんでしょうね( *´艸`)
今回は気になったアイテムがあったので、
しっかり買って帰りました( *´艸`)
まずは「ロゴス 焚き火シート」
今使ってる物がボロボロ(汚く)なっちゃったんで
買い替えしました。(写真は無し)
その次は
「TENITA Type Basket」 いわゆる天板になるアイテムです。
自分が使ってるポストジェネラルの ヘビーデューティーバスケットにも
使えそうだったので買ってみました。
(もとはリングスターさんの「Starke-R バスケット」用みたいです。)
竹集成材でオシャレ。
浮いた感じに見えますが裏側の溝に固定されてるのでズレる事もなくて良い感じです。
使わない時はバスケットに入れる事も可能です。
これを使えばテーブルとしても使えるので活躍してくれそうです。
ちょっと色味が明るいのでサイトに合うようにカスタマイズしようかなぁ( *´艸`)
最後は
「ZANE ARTS モビボックス」
いわゆるゴミ箱ですね。
コンパクトに収納できて
使う時にはポールで自立させる独特な構造が特徴です。
中には6ヶ所クリップがあるのでビニール袋の固定が出来ます。
自分は「燃える物とその他」2つビニール袋付けてみました。
(ヨレヨレの袋が何とも、、、(;^ω^) )
キャンプでビニール袋をそのままゴミ袋として使う事が多かったので
その珍しいデザインとゼインアーツの新発売って事で買っちゃいました。
次のキャンプは12月中旬にファミキャンで2泊を予定。
買ったアイテムを使ってオシャレサイトを目指してみます。
ソロキャン用ランタンスタンドの話(その2)
ソロキャン用ランタンスタンドの話(その1)
ソロキャン用ワンポールテント。
この高さが秀逸なんです!!
私は欲しい、登山でのテーブル話。
私は欲しい、登山でのチェア話。
ソロキャン用ランタンスタンドの話(その1)
ソロキャン用ワンポールテント。
この高さが秀逸なんです!!
私は欲しい、登山でのテーブル話。
私は欲しい、登山でのチェア話。
この記事へのコメント
おこんにちわ。^^
バスケットの蓋!うちはバスケットから物がはみ出す
事が多いから、こう蓋で"ココ迄よ!"ってした方が
良いかもしれない。w^^
竹集成材って水に強いし反らない(反りにくい?)し、
汚れても大抵は拭き取りでいけるから良いですよね。^^
それからゼインアーツさんのゴミ箱ですね。
柱4本でしっかりした感じですね!^^
ビニール袋そのままを吊り下げてるより絶対オシャレ
ですよ♪^^(蓋もついてるしね)
でも最近はコンビニ袋もスーパーの袋も有料で家の
ストックがどんどん無くなってしまって、"どうしましょ?"
って感じです。
ゴミを出さないようにするのが一番なんだろうけど、
なかなか大変ですよねぇ。><
バスケットの蓋!うちはバスケットから物がはみ出す
事が多いから、こう蓋で"ココ迄よ!"ってした方が
良いかもしれない。w^^
竹集成材って水に強いし反らない(反りにくい?)し、
汚れても大抵は拭き取りでいけるから良いですよね。^^
それからゼインアーツさんのゴミ箱ですね。
柱4本でしっかりした感じですね!^^
ビニール袋そのままを吊り下げてるより絶対オシャレ
ですよ♪^^(蓋もついてるしね)
でも最近はコンビニ袋もスーパーの袋も有料で家の
ストックがどんどん無くなってしまって、"どうしましょ?"
って感じです。
ゴミを出さないようにするのが一番なんだろうけど、
なかなか大変ですよねぇ。><
ブレンさんこんにちは
はい!そもそもキャンプの帰り道にショップがありません(爆)
そして、例え父子キャンプの帰り道にショップがあって何か買ったとしても子供達から奥さんへ報告がなされますからー(笑)
ZANE ARTS ZEKU-LのTC仕様があったらなぁボソッ
はい!そもそもキャンプの帰り道にショップがありません(爆)
そして、例え父子キャンプの帰り道にショップがあって何か買ったとしても子供達から奥さんへ報告がなされますからー(笑)
ZANE ARTS ZEKU-LのTC仕様があったらなぁボソッ
こんばんは~、そうですねぇ、ブレンさんだけかな?(爆)
って、私もどこぞの帰りはスワンのA&F、どこぞとどこぞの移動の合間にショップを目指してましたが( ´艸`)
さてさて、焚き火シートは無難な選択ですかね?でも使い慣れた物が一番と思います。失敗も無いですしね。
竹の集合材は、、、なんというかパッケージの時点でおしゃれですね~♪
そうそう、ブレンさんと言えば!のポストジェネラル、確かこのバスケットが結構序盤じゃないですか?
結構な出撃率で良さげですよね♪
そして、モビルスーツ、じゃなくてモビルボックス、ん?モビだけか。ボックス。
おシャンティ♪我が家ゴミ箱は未だに初期から導入の300均の袋なんですよね~、しかも、白。黒に変えようかな~?(笑)
って、私もどこぞの帰りはスワンのA&F、どこぞとどこぞの移動の合間にショップを目指してましたが( ´艸`)
さてさて、焚き火シートは無難な選択ですかね?でも使い慣れた物が一番と思います。失敗も無いですしね。
竹の集合材は、、、なんというかパッケージの時点でおしゃれですね~♪
そうそう、ブレンさんと言えば!のポストジェネラル、確かこのバスケットが結構序盤じゃないですか?
結構な出撃率で良さげですよね♪
そして、モビルスーツ、じゃなくてモビルボックス、ん?モビだけか。ボックス。
おシャンティ♪我が家ゴミ箱は未だに初期から導入の300均の袋なんですよね~、しかも、白。黒に変えようかな~?(笑)
ノコギリさん、こんばんは。
バスケットの利点はちょっと位はみ出しても問題ない、
何でも入れられるってのが気に入って使ってます。
そーいう意味では天板は弊害になるのかなぁ?なんて思いました(笑)
使ってるフィールドラックの天板も竹材ですが丈夫ですよね。
色味が明るいので塗るかカッティングシート貼っちゃおうかと思ってます。
写真撮るときに白いビニール袋とか入っちゃうと(*´Д`)な感じに
なっちゃうので思い切って買ってみました。
自分はエコバックも使ってますが時折りビニール袋買って補充してます。
全く無くなっちゃうと不便ですよね。
ゴミを出さない!!これが一番ですね(*^^)v
バスケットの利点はちょっと位はみ出しても問題ない、
何でも入れられるってのが気に入って使ってます。
そーいう意味では天板は弊害になるのかなぁ?なんて思いました(笑)
使ってるフィールドラックの天板も竹材ですが丈夫ですよね。
色味が明るいので塗るかカッティングシート貼っちゃおうかと思ってます。
写真撮るときに白いビニール袋とか入っちゃうと(*´Д`)な感じに
なっちゃうので思い切って買ってみました。
自分はエコバックも使ってますが時折りビニール袋買って補充してます。
全く無くなっちゃうと不便ですよね。
ゴミを出さない!!これが一番ですね(*^^)v
KoZiさん、こんばんは。
正確な話をするとキャンプ場から遠回りしてでも
アウトドアショップに寄り道をする!!ってのが自分のルーティンかも(笑)
お子さんから奥様に情報が洩れるとは!!これは寄ってはいられませんね(;^ω^)
たしかにゼインアーツのテントにTC素材はないですね~。
あったら欲しい気持ち解る気がします。
正確な話をするとキャンプ場から遠回りしてでも
アウトドアショップに寄り道をする!!ってのが自分のルーティンかも(笑)
お子さんから奥様に情報が洩れるとは!!これは寄ってはいられませんね(;^ω^)
たしかにゼインアーツのテントにTC素材はないですね~。
あったら欲しい気持ち解る気がします。
やんちゃまさん、こんばんは。
この反応は自分だけじゃないな、確信しました。(笑)
地面を守る手段って焚き火シートだけに留まらないって思っているんですが
いい方法を確定するまでは使い慣れた物を使おうと買い直しました。
ポストジェネラルのバスケットは良く使ってますね~。
必要な物を気にせずにどんどん入れられるのが便利なんですよ。
しかもサイトに置いてもオシャレっぽく見えるので好きです。
天板上手く使いこなせるかなぁ~(;^ω^)
モビボックスはゴミ箱にするには勿体ないデザインですよね~。
今は部屋に飾ってます(笑)
この反応は自分だけじゃないな、確信しました。(笑)
地面を守る手段って焚き火シートだけに留まらないって思っているんですが
いい方法を確定するまでは使い慣れた物を使おうと買い直しました。
ポストジェネラルのバスケットは良く使ってますね~。
必要な物を気にせずにどんどん入れられるのが便利なんですよ。
しかもサイトに置いてもオシャレっぽく見えるので好きです。
天板上手く使いこなせるかなぁ~(;^ω^)
モビボックスはゴミ箱にするには勿体ないデザインですよね~。
今は部屋に飾ってます(笑)
こんばんは
キャンプ道具の購入は次のキャンプの大きなモチベーションになりますね。
お気持ちわかります(^_^)
ゼインアーツのモビボックスおしゃれですね。
何気にゴミ箱はサイト全体の雰囲気、色合い含めて重要ですよね。
キャンプ道具の購入は次のキャンプの大きなモチベーションになりますね。
お気持ちわかります(^_^)
ゼインアーツのモビボックスおしゃれですね。
何気にゴミ箱はサイト全体の雰囲気、色合い含めて重要ですよね。
mirumiru.nさん、おはようございます。
キャンプ始めた頃に比べれば物欲もだいぶ修まってきましたが
ネットとかで新しいアイテムが紹介されてると気になって見ちゃいますね。
最近は長く使える良い物へ趣向が移ってる気がします。
ゼインアーツさんは地元のメーカーって事もあってお気に入りなんです。
最近は小物的なアイテムも出されてるので注目してます。
ちょっとずつサイトの不満点を改善してお気に入り空間を作って
いこうと思います(*^^)v
キャンプ始めた頃に比べれば物欲もだいぶ修まってきましたが
ネットとかで新しいアイテムが紹介されてると気になって見ちゃいますね。
最近は長く使える良い物へ趣向が移ってる気がします。
ゼインアーツさんは地元のメーカーって事もあってお気に入りなんです。
最近は小物的なアイテムも出されてるので注目してます。
ちょっとずつサイトの不満点を改善してお気に入り空間を作って
いこうと思います(*^^)v
私はどちらかと言うと、キャンプ場に行く時に
アウトドアショップに寄ることが多いですねー。
ファミキャンなんで、帰りは遊んで帰ったり、
早めに帰って次の日に備える事が多いんで、
帰りは家族の同意が得られない(笑)
コールマンのフィールドキャビネット買ったり、
シェルコン25もキャビン泊だったから、
買ったりとなんだかんだ買ってるかも(爆)
最近は目が肥えて衝動買い無いですが、
たまには、そんな日も作りたいですね(笑)
買ったのが
アウトドアショップに寄ることが多いですねー。
ファミキャンなんで、帰りは遊んで帰ったり、
早めに帰って次の日に備える事が多いんで、
帰りは家族の同意が得られない(笑)
コールマンのフィールドキャビネット買ったり、
シェルコン25もキャビン泊だったから、
買ったりとなんだかんだ買ってるかも(爆)
最近は目が肥えて衝動買い無いですが、
たまには、そんな日も作りたいですね(笑)
買ったのが
キャンプ帰りのお買い物は丸腰で地雷原に飛び込むようなもんですよ(笑)
ファミだとなかなか厳しいものがありますねぇ。でも、長野方面ってなんかヤバイ地雷原がいっぱいある気がします。安曇野ICとか・・・
そして、おおーー!!!高級ごみ箱!
これかっこいいですよねぇ。 ゴミ箱は今のポップアップでそこそこ満足してますが、幕内用がなんかほしいのですよねぇ。。。
ファミだとなかなか厳しいものがありますねぇ。でも、長野方面ってなんかヤバイ地雷原がいっぱいある気がします。安曇野ICとか・・・
そして、おおーー!!!高級ごみ箱!
これかっこいいですよねぇ。 ゴミ箱は今のポップアップでそこそこ満足してますが、幕内用がなんかほしいのですよねぇ。。。
ともパパさん、こんばんは。
よくよく考えたらファミキャンの時は予定ギリギリで寄り道なんて
出来てないなぁ~って思いました。
なのでアウトドアショップ寄り道はソロキャン限定な行動です(;^ω^)
目が肥えた状態でも欲しいって思うものは
本当に必要な物だと思うので買って損はないですよね。
自分は荷物を最適化していですね~。
今までは念の為に持って行った物も見直しして本当に必要な物だけに
したいです。(これがなかなか難しいのですが、、、。)
先日のソログルで一緒にアウトドアショップとか行ったら
衝動買いしちゃいそうでしたけどね(笑)
よくよく考えたらファミキャンの時は予定ギリギリで寄り道なんて
出来てないなぁ~って思いました。
なのでアウトドアショップ寄り道はソロキャン限定な行動です(;^ω^)
目が肥えた状態でも欲しいって思うものは
本当に必要な物だと思うので買って損はないですよね。
自分は荷物を最適化していですね~。
今までは念の為に持って行った物も見直しして本当に必要な物だけに
したいです。(これがなかなか難しいのですが、、、。)
先日のソログルで一緒にアウトドアショップとか行ったら
衝動買いしちゃいそうでしたけどね(笑)
マトさん、こんばんは。
なんと!?丸腰で地雷原へ飛び込むようなもの。。。
なんか凄く納得できるような気がします。
しかしちゃんと店に入る前に「セーブ」してるんで大丈夫ですよ(謎)
自慢げに奥さんにモビボックス見せたら
その容量で足りないんじゃない?って即答されたので
ソロ専用になりそうです(;^ω^)
ポップアップのトラッシュボックス買おうかなぁ~って考えてます。
なんと!?丸腰で地雷原へ飛び込むようなもの。。。
なんか凄く納得できるような気がします。
しかしちゃんと店に入る前に「セーブ」してるんで大丈夫ですよ(謎)
自慢げに奥さんにモビボックス見せたら
その容量で足りないんじゃない?って即答されたので
ソロ専用になりそうです(;^ω^)
ポップアップのトラッシュボックス買おうかなぁ~って考えてます。