ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気ままにキャンプ。

いつもキャンプの事ばかり考えています。 キャンプネタを通じて交流出来たらいいなぁ~(*^_^*)

ネタ切れ(笑)

   

こんばんは、ブレンです。

タイトル通り、キャンプネタが切れちゃいました(笑)
そんな状態なので日記的ブログです。

今日は仕事が休みなので78プラド君を洗車してきました。
納車されてから数回洗車したものの
ボンネットや屋根にシミ(イオンデボジット)が付いちゃいました。
車庫の整理が出来るまで青空駐車中、、、。
早く整理終わらせないといけないですね。

やるなら徹底的にやったろぉ~って思って
作業始めたら、昼飯も食べずに5時間ほど没頭してました。
おかげで、そこそこキレイになりましたよ。
それでもガラス関係は手つかずだったので次のタイミングでやろうと思います。

ネタ切れ(笑)
せっかくなので公園に行って写真撮って帰ってきました。


さて、急に話が代わりますが明日から3連休。
皆さんはキャンプなど計画されてるのでしょうか?
自分は家族旅行で遠出の予定です。

ネタ切れ(笑)
おきまりの観光地は行く予定ですが、あわよくばアウトドアショップに寄りたい。
密かに狙ってますが、どーなる事やらです。(笑)

皆さんも良い休日になりますように(*^_^*)




このブログの人気記事
欲しいぞ「ギリア」
欲しいぞ「ギリア」

タープ泊をお勉強。
タープ泊をお勉強。

GWはひっそりとソロキャンプへ。
GWはひっそりとソロキャンプへ。

2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】
2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】

2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1
2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1

同じカテゴリー(日記)の記事画像
久々の登山は『蝶ヶ岳』へ。
ブレンの登山ライフ -軽量化編①-
登山&キャンプアイテム -テント編-
『ZANE ARTS』ユーザー必見情報。
久々の BE-PAL 購入
登山&キャンプアイテム -クーラーバッグ編-
同じカテゴリー(日記)の記事
 久々の登山は『蝶ヶ岳』へ。 (2024-09-08 21:43)
 ブレンの登山ライフ -軽量化編①- (2024-08-26 15:12)
 登山&キャンプアイテム -テント編- (2024-08-10 10:32)
 『ZANE ARTS』ユーザー必見情報。 (2024-07-23 14:55)
 久々の BE-PAL 購入 (2024-07-20 14:12)
 登山&キャンプアイテム -クーラーバッグ編- (2024-07-17 12:38)



この記事へのコメント
こんばんは~^^

ぴっかピカのピカチューで、一段と魅力アップですね^^
コチラ、天気予報が良いほうに変わってきています!
遠方への家族旅行・・・コチラまでいかがですか?www
ネタが尽きてしまったら、薪ストの事を教えてください(^_-)-☆

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2019年11月01日 22:50
ケンタさん、こんばんは。

パワーウィンドの修理も段取り進んでるので、そろそろステアリングとかスピーカーとか弄っていこうと思ってます。
それと冬に向けてチェーン買おうと思ってます。(*^^)v

機会があったらご一緒させて頂いて洗練されたアイテムを
見させて頂きたいです。<(_ _)>

薪ストの事も書こうと思っているんですが
写真がなくてつまらないのでメンテついでに
写真撮ってブログ書こうと思ってます。
お役に立てるか不明ですが、しばしお待ちを(^o^)丿

ブレンブレン
2019年11月01日 23:07
こんばんは。

洗車作業に5時間!車愛が凄いです。私は絵を描くなら5時間できるかもwアッちなみに上手くはないですけどね。

今回は旅行で家族サービスですね。旅行だと設営や調理がなく物足りないですが体は楽ですよね。

ケンタさんと同じく薪スト関連に興味あります。

マサカリマサカリ
2019年11月01日 23:50
マサカリさん、こんばんは。

いやー単に洗車好きなんですよ。
それと78プラド古くて汚れてる部分も多くて時間かかっちゃいました。

物足りないだなんて~時には良い物です。
家族サービスと言いつつも宿の料理が美味しそうだったんで自分も楽しみです。

薪ストのネタも頑張ってみますので、お待ちくださいね。

ブレンブレン
2019年11月02日 01:19
ピカピカの愛車は良いですねー
私も父の旧車好きの影響で、子どもの頃から洗車には五月蝿く育てられました。見えないところをキレイにするのが良いんだと、ドアからボンネット、バックドアに給油口の蓋と開けられるところは全部開けて裏側まで磨いてましたね(笑)
今ではマンション住まいで洗車の回数は減ったものの、洗い出すと止まらないです(汗

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2019年11月02日 02:08
こんにちは。

私はとっくにネタ切れしています、笑。

うちはマンションなので洗車する場所がありません>< ガソリンスタンドに持って行くしかなさそうです。

ピカピカになると気持ちいいですよね!

アウトドアーズはこちらにないので羨ましいです♪

tacctacc
2019年11月02日 13:50
楽しいご旅行中ですかねー。
最後の写真は、愛知県のアルペンアウドドアですかね?
私も二度ほど行きましたが、目の保養だけでした…

78プラドの写真使うだけで、
充分ネタになってます!

私も薪ストネタ希望です。
設営もですが、焚き付けや煙の逆流とか
なんかいろいろわかんない事もあるんで、
「こんなの当たり前」から
レクチャー希望です

ともパパともパパ
2019年11月03日 17:56
やんちゃまさん、おはようございます。

「車の汚れは心の汚れだぁ~(笑)」って嫁さんに言いつつ
いつも長時間洗っています。
お父様は旧車好きだったんですね。自分の父親は乗り物はあまり興味ない人だったので羨ましいです。
その反面で自分は乗り物好きなので洗車とか裏側までワックスかけてます、人に見えない部分もキッチリやりたい性分なんですよ。(笑)

ブレンブレン
2019年11月04日 09:00
taccさん、おはようございます。

自分は実家住まいなので庭はありますが父親がうるさい人なので
洗車場まで出かけて洗車してます。
まぁ、高圧洗浄機あると便利なので苦になりませんけどね。

これから冬の時期になるので洗車の回数が増えそうです。
寒いけど、ピカピカの車みると気持ちいいです。

アウトドアーズは旅行の帰りに無理やり寄らせてもらったんですよ。
商品のラインナップ数はすごかったです。

ブレンブレン
2019年11月04日 09:39
ともパパさん、おはようございます。

旅行楽しかったですけど、むちゃくちゃハードでした。
娘のワガママが半端なくて、、、。

おっしゃる通り春日井のアルペンです。
去年の11月に和歌山に旅行行った帰りに寄ってんですよ。
ものすごいアイテム数で見る時間が足りなかった記憶があります。

薪ストネタですね。
ちょっと試行錯誤してる最中ですが
今までの悩み事などをまとめてブロク書きますね。
気長におまちください。<(_ _)>

ブレンブレン
2019年11月04日 09:44
さらにおはようございます!
うちは、常に青空駐車ですから、汚れのつきっぷり半端なし!です。反省。しかも海沿いの町なので、潮風も…うちの車たち、かわいそう…(T ^ T)
きっとブレンさんの愛車たちは喜んでいると思いますよ〜!
ご旅行は楽しかったでしょうか?
またキャンプネタ待ってまぁす!

ウラシマカメタウラシマカメタ
2019年11月05日 05:50
カメタさん、おはようございます。

自分は洗車好きなんで汚れてると気になっちゃって
他の事に手がつかなくなります。(笑)
せっかく自分の所に来てくれたので大切に乗ってあげたい
気持ちはありますよ。

旅行は大変でした。
キャンプネタではないですが日記程度にブログにアップしますね。

ブレンブレン
2019年11月05日 09:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ネタ切れ(笑)
    コメント(12)