ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気ままにキャンプ。

いつもキャンプの事ばかり考えています。 キャンプネタを通じて交流出来たらいいなぁ~(*^_^*)

メガネを新調しました。

   

こんにちは、ブレンです。

仕事に農作業と秋の季節は本当に忙しい。
そんな事もあってブログをほったらかしにしてました。
これ以上放置しちゃならぬと復活です。(;^ω^)

久々のブログで書き方忘れちゃったので
手始めに身近なネタで書こうと思います。

メガネを新調しました。
タイトル通りなんですが久々にメガネ買いました。
自分は超がつくほど目が悪いのですが
外出する時などはコンタクトして過ごしてます。
なので基本はお家用になります。

定期健診で眼科に行った際に寄った「JINS」のメガネ店で
良いメガネ見つけちゃいました。(*^^)v

メガネを新調しました。
今話題になってる「Snow Peak」とのコラボアイテム。
キャンパー心に刺さって即決めしちゃいました。

メガネを新調しました。
自分の定番とも言える黒縁メガネ(色はネイビーなんですが見た目は黒ですね)

メガネを新調しました。
プレートを付けるとサングラスにもなります。
偏光レンズ仕様なのでアウトドアでも活躍しそうです。

メガネを新調しました。
メガネを新調しました。
サコッシュの専用ケースやロゴ入りのセリート(メガネ拭き)が付いていたりと
お得感満載なコラボ商品でした。

専用ケースにメガネ入れてたら壊してしまいそうなのでケースは別途買ったので
サコッシュはキャンプでの小物入れにしたいと思います。( *´艸`)

もう少し農作業をやれば一段落。
キャンプを楽しみの糧に頑張ろうと思います。(/・ω・)/

















このブログの人気記事
欲しいぞ「ギリア」
欲しいぞ「ギリア」

タープ泊をお勉強。
タープ泊をお勉強。

GWはひっそりとソロキャンプへ。
GWはひっそりとソロキャンプへ。

2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】
2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】

2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1
2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1

同じカテゴリー(日記)の記事画像
久々の登山は『蝶ヶ岳』へ。
ブレンの登山ライフ -軽量化編①-
登山&キャンプアイテム -テント編-
『ZANE ARTS』ユーザー必見情報。
久々の BE-PAL 購入
登山&キャンプアイテム -クーラーバッグ編-
同じカテゴリー(日記)の記事
 久々の登山は『蝶ヶ岳』へ。 (2024-09-08 21:43)
 ブレンの登山ライフ -軽量化編①- (2024-08-26 15:12)
 登山&キャンプアイテム -テント編- (2024-08-10 10:32)
 『ZANE ARTS』ユーザー必見情報。 (2024-07-23 14:55)
 久々の BE-PAL 購入 (2024-07-20 14:12)
 登山&キャンプアイテム -クーラーバッグ編- (2024-07-17 12:38)



この記事へのコメント
スノピコラボのメガネですね!私も見に行ったんですが、びっくりするくらい似合わなくて(^o^;) で、jinsで偏光レンズの他のメガネ買いました。
サコッシュも可愛いし、メガネ拭きもついてて、いいなぁー!

まりーまりー
2022年09月24日 20:48
スノピサングラスで農作業!

「人生に、野良仕事を。」

紹介商品ページで見るとサングラスレンズの方のスノピマークが凄く目立つ気がしましたが、本物の写真はそんなに目立たずいい感じですねー。

わたしもキャンプの時はコンタクトですが、
こういった度付きメガネに、サングラスオンできるのは良いですねー!

ともパパともパパ
2022年09月25日 06:29
まりーさん、こんにちは。

まりーさんもJINS行かれて見たんですね。
そして似合わなかったのですね、Σ(゚Д゚)これは残念。
ウェリントンとかボストンってメガネ主張強いから
掛け慣れないと違和感があるのかもしれないですね。

キャンプでサングラスかけて過ごす人は
玄人っぽくてカッコイイですよね。( *´艸`)

サコッシュはともかくメガネ拭きには大きなプラリングが付いてるので
使い難そうって奥様に突っ込まれましたよ(笑)

ブレンブレン
2022年09月25日 14:40
ともパパさん、こんにちは。

「人生に、野良仕事を。」ナイスゴロでウケました( *´艸`)
あれ!?本当はなんだっけ?って見直しちゃいましたもん。(笑)

サングラスのマークは真正面から見ると目立つけど
角度付けてみれば全然解らない感じです。

メガネ生活してると、ちょっとした事が不便だったりするので
サングラスオン出来る事と便利ですね。
キャンプでサングラス掛けて玄人っぽく演出しようと思います。

ブレンブレン
2022年09月25日 15:00
こんにちは!
 偏光レンズのサングラス魚釣りにも良いですよね。私は夏の日差しが強い時期はコンタクトにサングラスですが、私の持ってるサングラスはキャンプ向きでは無さそうです(・_・;

KoZiKoZi
2022年09月25日 17:53
こんばんは

これはおしゃれな眼鏡ですね。秋の農作業とは稲刈りですか?

偏光レンズは昔釣りのために買った記憶があります。

今は私もJINSで購入していますが老眼鏡です(^^)

mirumiru.nmirumiru.n
2022年09月25日 18:41
ほほーぅ、連発キャンプ(1週は台風でお休みでした)でなかなかショッピングには行けてませんが、
横目にチラチラと眼鏡族には気になるアイテムでしたが、いろいろ魅力的ですね~(汗
しかし、いろいろ話題のスノーピーク、そもそもピーカーじゃないし・・・でも気になるなぁ~

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2022年09月26日 10:56
KoZiさん、こんにちは。

いくつかサングラス持ってるんですが普段はあまり使わなくて、、、。
先日使ってみたら運転がすごくし易くて改めて良さを痛感しました。
持ってるなら使わないと損ですね。

サングラスでも色んなデザインありますもんね~。
一つキャンプ用にゲットされてみたら、どーでしょうか?

ブレンブレン
2022年09月27日 13:33
mirumiru.nさん、こんにちは。

目が悪くて太いフレームのタイプじゃないとレンズが悪目立ちしてしまうので
いつも同じ様なフレーム選んじゃってます。(;^ω^)
mirumiru.nさんもJINS使われてるんですね。

この時期の農作業は稲刈り・乾燥・籾摺り・出荷とフルメニューなんです。
そんなに多く作ってる訳じゃないんですが家族でやってるので大変です。(*´Д`)

偏光レンズは水面の照り返しとか見やすくなって良いですよね。
久々に運転する時使ったら調子が良かったので常備しそうです。

ブレンブレン
2022年09月27日 13:40
やんちゃまさん、こんにちは。

今月はキャンプ三昧でしたね~本当に台風無かったら
休みは全てキャンプって感じじゃなかったでしょうか。

JINSへはたまたま行っただけで買う気は全く無かったんですが
キャンパー心というか、ブログのネタに良いなぁ~って気分で買っちゃいました。

家用って言いながらも休日でも出かける事が多くてコンタクトばかり
使ってるんで出番は少なめになっちゃってます(笑)

ブレンブレン
2022年09月27日 13:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
メガネを新調しました。
    コメント(10)