ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 100円均一レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気ままにキャンプ。

いつもキャンプの事ばかり考えています。 キャンプネタを通じて交流出来たらいいなぁ~(*^_^*)

キャンプ出来ないので物欲に走った日。その2

   

こんばんは、ブレンです。

前回に引き続き、「ストレス発散、お買い物レポ」です。(小物)
動画を見て気になったアイテムを買ってきました。

キャンプ出来ないので物欲に走った日。その2
まずは「シェラカップ編」です。

ソロキャンプだと食器も少なくて良いので
コンパクトに収納できるアイテムを揃えてみました。

キャンプ出来ないので物欲に走った日。その2
まずは「シェラカップリッド」
シェラカップで0.5合炊飯したいのでフタ用です。

キャンプ出来ないので物欲に走った日。その2
次は「シェラカップリッド&ディッシュ」
用途がかぶりますが、こっちはお皿ですね。

キャンプ出来ないので物欲に走った日。その2
二つ重ねてもの収納も大丈夫でした。


最後は「シェラカップ用クッションケース」です。

今までシェラカップは適当にボックスとかに入れてましたが
小物アイテムを揃えたので散乱しない様に買いました。

有名メーカーだと値段も高いので買うの躊躇してましたが
ブラック柄無しで220円ってコスパ最高だと思います。

ソロキャンで使うであろう
キャンプ出来ないので物欲に走った日。その2
シェラカップx2 ・ リッド・リッド&デッィシュがきれいに納まりました。
良い感じだ満足(*^^)v


今度は「メスティン編」です。

キャンプ出来ないので物欲に走った日。その2
「メスティンに入るクリアケース」です。
メスティンにアイテム入れても上手く収納できなかったので
これは便利だと思い買ってみました。

キャンプ出来ないので物欲に走った日。その2
使おうと思って買っておいたボトル類も綺麗に収納できます。

キャンプ出来ないので物欲に走った日。その2
キャンプで使う小物アイテムも選定し直してコンパクトにしたいと思います。


最近の100均のお店は凄いですね。(一部100円じゃないですが)
かゆい所に手が届くキャンプアイテムが沢山売ってるなぁ~って思いました。







このブログの人気記事
欲しいぞ「ギリア」
欲しいぞ「ギリア」

タープ泊をお勉強。
タープ泊をお勉強。

GWはひっそりとソロキャンプへ。
GWはひっそりとソロキャンプへ。

2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】
2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】

2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1
2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1

同じカテゴリー(日記)の記事画像
ソロキャン用ランタンスタンドの話(その2)
ソロキャン用ランタンスタンドの話(その1)
ソロキャン用ワンポールテント。
この高さが秀逸なんです!!
私は欲しい、登山でのテーブル話。
私は欲しい、登山でのチェア話。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ソロキャン用ランタンスタンドの話(その2) (2025-07-09 14:59)
 ソロキャン用ランタンスタンドの話(その1) (2025-07-03 14:44)
 ソロキャン用ワンポールテント。 (2025-06-30 20:16)
 この高さが秀逸なんです!! (2025-06-26 23:14)
 私は欲しい、登山でのテーブル話。 (2025-06-21 23:08)
 私は欲しい、登山でのチェア話。 (2025-06-17 14:56)



この記事へのコメント
リッドとケースは私も持ってます。
特にケースの方は、コスパ良いのでもう一つ
予備を買っておこうか迷ってます(笑)

リッドは、蓋がわりと思って買ったものの、
必要無かったかなーと思ってましたが、
炊飯かぁ、、、

ソロキャンの時に試してみようかなぁ。

ともパパともパパ
2022年04月25日 08:27
あら、昨日キャンドゥ行ったんですけど・・・シェラカップ用クッションケース見逃してましたね~
220円でもこれはアリだな~
常用のシェラカップはガサっと入れてますが、鑑賞用のシェラカップの干渉材に欲しいな~

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2022年04月25日 08:48
おこんにちわ。^^
「シェラカップリッド」と「シェラカップリッド&ディッシュ」
また微妙な違いの物が売られているんですね!@@
でも確かにスタッキングしてお皿にするのに嵩張らなくて
良いかもしれない。^^

で、「シェラカップ用クッションケース」にキッチリ収まる所で
ギュッとハートを鷲掴みにされるわけですね!解ります!www

それからメスティンに入るクリアケース、これ良いですね!@@
2段は入るのかな、、、無理かな?
メスティンに入れなくても単体でも使い出がありそうな気がします。

最後の写真に写っている、縁を掴むやつ(何て言うのか解らないw)
あれでトランギアのラージメスティンのフタの縁を掴んだら、縁が
グニャグニャになりました。www そんなに思いっきり掴んだ
つもりは無いんですけどねぇ。^^; でもおおかげでガバガバ
だった蓋がピチッと閉まるようになったような。。。気がしますw

ノコギリ鳥ノコギリ鳥
2022年04月25日 12:32
こんばんは
 シェラカップリッド、0.5合炊く事が無いから想像がつかない(・_・;ですが100均色々なものが売られてますよね。最近ではマシュマロ挿して焼く奴を買ったり、メスティンに入る小さなしゃもじを買ってきてもらったりしました。物減らすつもりなのになぁ(笑)

KoZiKoZi
2022年04月25日 21:17
ともパパさん、こんばんは。

両方お持ちなんですね~さすがです。
自分はケース欲しくて買いに行ったら売り切れで再入荷を待っての入手で嬉しかったです。これはコスパ良いですよね。

リッドに関しては炊飯用って事にしてますが使わない可能性アリです。
ですが一緒に収納出来るので入れといて損はないかなぁ~って思ってますよ。

ソロキャン出撃増えそうですか~時には良いですよね(*^^)v

ブレンブレン
2022年04月26日 00:46
やんちゃまさん、こんばんは。

クッションケースはお持ちだと思ってました。
絵柄なしのシンプルブラックですが、大切なシェラカップ保存用だったら
十分役立ってくれると思いますよ。

必要最低限1個買ってきましたが追加で欲しくなってます。

ブレンブレン
2022年04月26日 00:53
ノコギリさん、こんばんは。

シェラカップ関連の3点は「キャンドゥ」なんですけど
自分みたいに使え~(買え)って戦略が入ってるんじゃないかと思ってしまうほど
きれいに収納出来てます。
ソロキャンが流行ってる点もあって良い製品だと思いました。

クリアケース2段は自分も考えたんですが入らんかったです。
言われてる通り単品でも用途はありそうですよね。
クッカークリップでメスティンのフタが変形しましたか( ゚Д゚)
これは自分も注意しないとって思いました。

100均アイテムは凄いですよね~。

ブレンブレン
2022年04月26日 01:01
KoZiさん、こんばんは。

ソロだと1合もご飯いらないのでシェラカップで0.5合炊飯出来れば便利だなぁ~って
考えです。練習不足で100%満足ってレベルで炊けた事無いですけどね(笑)

コンパクト重視でもキャンプ楽しむアイテムはあっても良いと思いますよ。
子ども達が喜ぶアイテムだったら、ちょっと荷物増えても持って行こうと思う自分です。

KoZiさんのシンプルスタイルも素敵だなぁ~って思います。

ブレンブレン
2022年04月26日 01:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャンプ出来ないので物欲に走った日。その2
    コメント(8)