ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気ままにキャンプ。

いつもキャンプの事ばかり考えています。 キャンプネタを通じて交流出来たらいいなぁ~(*^_^*)

キャンプ用品店さんへ。

   

こんばんは、ブレンです。

GW前半、奥様と都合が合ったので

キャンプ用品店さんへ。
キャンプ用品店の「ながのキャンパル」さんへ行ってきました。
初めてのお店でどんなアイテムが迎えてくれるのかワクワク。


店内にはキャンパー心をくすぐるアイテムが多数!!
失礼だと思い写真は遠慮してきたのでありませんが
この空間なら1日でも居れるって感じでした。(笑)

キャンプ用品店さんへ。

そして出会ったのが前回のブログアイテム。↓↓↓


母親へのプレゼントで選んだ 「クレイモア ファン V600+」です。

魅力的なアイテムの数々あって
我慢していた物欲がとうとう解き放たれちゃいました。\(゜ロ\)(/ロ゜)/






まずはコレ!!

キャンプ用品店さんへ。
「クレイモア ファン V600+」Σ(゚Д゚)!!思わず自分の分も買っちゃいました。
だぁ~ってカッコイイんだもん。(イイワケ)
因みに写真の1個はプレゼント用で2個自分用で買った訳じゃないですよ~(^_-)-☆

自分用なので早速開封~♪

キャンプ用品店さんへ。
正面

キャンプ用品店さんへ。
横側

キャンプ用品店さんへ。
後ろ

キャンプ用品店さんへ。
上面

キャンプ用品店さんへ。
足元のロゴ

グレーとブラックの配色が改めて見てもカッコイイです。
これはキャンプで使うのが楽しみです。

キャンプ用品店さんへ。
せっかくなので「専用ポーチ」も併せて購入しました。

キャンプ用品店さんへ。
ゆとりあるサイズなのでモバイルバッテリーなどを入れておけそうです。



お次は「Lighthouse Micro Flash」の後付けアイテム。

キャンプ用品店さんへ。
「ARBI products アンバーグローブ」です。
専門的知識は持ち合わせてないので詳しく説明出来ませんが
飛んで来る虫に対して効果があるみたいです。
要は照明に虫が寄り付き難いって事かと思います。

自分はLighthouse Micro Flashを3つ持ってますが
試しにソロキャン用って事で1個購入してきました。

キャンプ用品店さんへ。
装着は簡単でグローブをはめてゴムリングで固定するだけです。

点灯させると、こんな感じ。
キャンプ用品店さんへ。

夜になって点灯確認してみましたが辺りがオレンジになるんで
慣れるまでは違和感があるかもって思いました。


あとは好みのシェードを調達出来れば完璧かな~なんて。
手持ちのアイテムで代用できないかと考えてみたら持ってました。

「POST GENERAL ハングランプ」の!!~シェード。

キャンプ用品店さんへ。
当てがって見ると隙間があるので自作アダプター作る事に。

キャンプ用品店さんへ。
はじめは樹脂ケースから切り抜こうと思ったら作業間違えて豪快に失敗。
面倒になってきたので型紙をベースに作っちゃいました。(笑)

キャンプ用品店さんへ。
厚紙にカーボン調シートを貼っただけの代物です。

キャンプ用品店さんへ。
シェードの白い部分はマッキー(黒)でぬりぬり。

キャンプ用品店さんへ。
キャンプ用品店さんへ。
そして完成(仮)
遠目で見れば、意外に良さげじゃないでしょうか(*^^)v


お次は、

キャンプ用品店さんへ。
「EDGE ランタン スタンド」

結構前にネットで知っていたんですが
実物を見る事が出来なくて購入する機会を逃してました。

最近は装備充実のファミキャンが多くなってきたので
ソロキャンでは軽量アイテムを中心にコンパクトなサイトを
作りたいと思ったりしてます。

イメージでは登山テント+テーブル&チェア
Lighthouse Micro Flashを吊るせるスタンドをポチろうかと
思ってる最中だったので、良いタイミングでした。

キャンプ用品店さんへ。

自分が使ってる
キャンプ用品店さんへ。
「クオルツ スタッキングLOWテーブル」にも取り付け可能ですし

キャンプ用品店さんへ。
キャンプ用品店さんへ。
「ヘリノックス タクティカルテーブル」も一緒に買ってきたアダプターを
付ければ装着できます。

キャンプ用品店さんへ。
そして、もろもろ完成した姿がコチラです。

これに「DOD タキビチェア」でまったりソロキャン空間を作れたらって妄想してます。


そして欲しいアイテムがまだまだ続く~。
新作の「AOクーラーズ 18パック トランクソフトクーラー」
2リッターのペットボトルが縦に入るものが欲しいって思ってるんですよね~( *´艸`)
あぁ~お財布の危機、ヤバイっす。

家からお店には片道1時間ちょっとほどなので
時間を作ってまた行っちゃいそうです。( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)


買っちゃったレポ&プチDIYネタでした。





このブログの人気記事
欲しいぞ「ギリア」
欲しいぞ「ギリア」

タープ泊をお勉強。
タープ泊をお勉強。

GWはひっそりとソロキャンプへ。
GWはひっそりとソロキャンプへ。

2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】
2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】

2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1
2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1

同じカテゴリー(日記)の記事画像
ソロキャン用ランタンスタンドの話(その2)
ソロキャン用ランタンスタンドの話(その1)
ソロキャン用ワンポールテント。
この高さが秀逸なんです!!
私は欲しい、登山でのテーブル話。
私は欲しい、登山でのチェア話。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ソロキャン用ランタンスタンドの話(その2) (2025-07-09 14:59)
 ソロキャン用ランタンスタンドの話(その1) (2025-07-03 14:44)
 ソロキャン用ワンポールテント。 (2025-06-30 20:16)
 この高さが秀逸なんです!! (2025-06-26 23:14)
 私は欲しい、登山でのテーブル話。 (2025-06-21 23:08)
 私は欲しい、登山でのチェア話。 (2025-06-17 14:56)



この記事へのコメント
おおお〜!
来ましたね〜、怒涛のお買い物ラッシュ!
アンバーどうでしょうか?気になってましたが、買えるんですねー

そして、DIY!
カーボン貼ったら完璧〜〜近くで見てもこりゃ良いでしょう!

EDGE STANDとはまた本物感!
私はハイランダーのテーブルスタンド使ってますが、ゴールゼロと組み合わせた手元灯として最強ですよー
そして、私の推しはクイックキャンプのワゴンテーブルとの組合せ、移動可能な照明付きのテーブルになるのでかなり使い勝手増しますよ!

エッジスタンドにクレイモアファン!
という組合せも有りですかね?重いですかね?
いろいろ使い勝手考えて楽しめそうなセットでブログ読んでてこちらがワクワクしてしまいました〜

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2021年05月04日 03:54
おはようございます!

財布の紐が緩みまくってますね(笑)
皆さんお持ちのゴールゼロ、欲しいなぁと思いつつ、微妙に高いので買えてません(^◇^;)
テーブルスタンドもなんだかかっこいい!
私はフィールドアの安物です(笑)

そして、AOクーラーいっちゃいますか!!
私もAOクーラーの小さいのが欲しいなぁと思ったり。
以前ソフトクーラーはシアトルスポーツのものを買ったのですが、
冬の母子キャンプだとあれでも大きい。
6パックが欲しいなぁ〜(笑)

って、同じくいつもお財布の紐が緩みまくってます(爆)

オディールオディール
2021年05月04日 06:11
おはようございます!
 ゴールゼロ、定価で見かけたら買おうと思っているのですがそもそもお店に出かけて無いので見かけようがありません(笑)
 シェード自作できたり楽しそうだなぁ、欲しいなぁ〜。

 そして、タクティカルテーブル!実はチェアワンLとテーブルワンをモンベルに見に行ってマルチフォールディングテーブルワイドを買ってしまったのと、フィールドラックが8枚あるので、買えなくなりました(笑)

KoZiKoZi
2021年05月04日 06:59
おはようございます。

あら!?自分用もすでに購入済みでしたか^_^
専用ポーチもめちゃカッコいいです〜(o^^o)
いいなーいいなー!

シェードの自作って時点でカメ太はもう何も言えません笑!そういうのがささーっとできるのが羨ましいです。シェード、とても似合ってると思いますよ!
ソロ向けの計画、いいですね。ソロだと灯り関係も自分の好きなもので囲めちゃうので、色々用意してしまいますね♪楽しい悩みタイム(o^^o)
お財布、皆さん緩みまくりですね(^◇^;)私も気をつけよう…手遅れ!?

ウラシマカメタウラシマカメタ
2021年05月04日 07:40
やんちゃまさん、こんばんは。

ながのキャンパルさんは魅力的なアイテムが沢山あって
興奮してお財布が緩みまくってしまいました。(;^ω^)

アンバーグローブは自分も初めて存在を知りました。
最近のLEDは明るくなって虫たちも寄ってくるみたいですね。
効果はこれからの時期使って解ってきそうです。

シェードDIYについては嫁様に話したら「POST GENERAL ハングランプ」
そのまま使えば良かったじゃんって言い放たれました。

テーブルスタンドにゴールゼロはやっぱり使い勝手良いんですね。
これは使うのが楽しみです。
言われてるワゴンテーブルも買おうと思ってるアイテムの一つなんですが
何故か買えずにいます。お財布が~(;^ω^)

エッジスタンドにファンは高さを抑えて固定部のナットを変換すれば
いけそうです。( *´艸`)
色んな使い方が出来そうで考えるのが楽しいですね。

ブレンブレン
2021年05月05日 02:01
オディールさん、こんばんは。

キャンプ好きが魅力的なアイテムが揃うお店に入ったら
何も買わずに去る事は出来ないって感じです。(;^ω^)

ゴールゼロは自分も欲しいって思った時は品薄&高騰していたんですが
地元のホムセンで売っていて、ほぼ定価で買えました。
つい先日も売っていたりしたんでタイミングかもです。
使い勝手はとっても良いですよ(*^^)v

EDGEのスタンドは接合部がゴールドになっていてカッコイイですよね。
機能的には同じかな(笑)

これから暑くなるのに2リッターのペットボトルがクーラーに立てて
入れられないのは不便なんですよね。
コンパクトにするなら6パックタイプの選択も良いですよね。
大は小を兼ねれば良いのですが、兼ねないですね~(;^ω^)

ブレンブレン
2021年05月05日 02:20
KoZiさん、こんばんは。

ゴールゼロ使い勝手良いんでオススメですよ。
機会があったら買ってみてくださいね。( *´艸`)


キャンプ始めた時にどこのメーカーが良いか判断出来ずにヘリノックスで
揃えたんですよ。しかし勿体ない精神が出て押し入れでお留守番が多いです。
マルチフォールディングテーブルワイド良いですよね。
欲しいなぁ~って思ったんですがタイミングが合わずに買えなかったです。
そしてフィールドラック8枚とは凄いです。

自分はパチ物2枚使ってますが+2枚位したいって思ってますよ。

ブレンブレン
2021年05月05日 02:33
カメタさん、こんばんは。

そうなんです、実は買っちゃったんです。
去年ネットで存在を知って、カッコイイって思ったんですが
買えずにいたんです。もぅ買わずにいられませんでした。(;^ω^)

シェードのアダプターは工作ですね~( *´艸`)
シェードが重くないので厚紙で十分耐えれそうです。
気が向いたら作り直そうって思ってますよ。

子どもを奥様にまかせっきりには出来ないって思ってるんですが
お許しがもらえればソロキャンしたいって計画を練ってます。
まぁ~この時間も本当に楽しいのです。

お金を沢山使って経済を回すお手伝いをしましょう♪

ブレンブレン
2021年05月05日 02:43
おこんにちわ。^^
わぁ!良いなぁ♪良いなぁ♪
てか密林とかで欲しいなぁ、、、、って思ってる
品物がお店で買えるのが何と言っても羨ましい!@@


暖かくなってくるとクーラーバッグ(ボックス)も
欲しくなりますよね!
現在、うちは某ディスカウントショップのソフトクーラー
バッグ(千円前後の品物w)なので、今年はハードケース
を買おうかどうしようか思案中。。。

ノコギリ鳥ノコギリ鳥
2021年05月05日 15:23
ノコギリさん、こんばんは。

自分は実物を見て買いたい人なんですが密林さんとか便利でついつい買ってしまいます。
でも実物見れるのは楽しいので好きです(*´艸`*)

夏は冷たい飲み物や冷蔵品をいれるのに必要なんで欲しいアイテムですが保冷力やサイズ選びが難しいなぁ〜って思ってます。
良いアイテムに出会えると良いですね(*≧▽≦)ノ
ブレン
2021年05月07日 01:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャンプ用品店さんへ。
    コメント(10)