ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気ままにキャンプ。

いつもキャンプの事ばかり考えています。 キャンプネタを通じて交流出来たらいいなぁ~(*^_^*)

新しい生活スタイルに向けて。

   

こんばんは、ブレンです。

アウトドア好きな人にもそうでもない人にも
新型コロナウイルスの影響は普段の生活を一変させるほど影響がありました。

おかげさまで自分の住む長野県は5月15日に「緊急事態宣言」は解除されました。
コロナとの戦いはこれからも続くと思いますが出来る事をしっかりやって
新しい生活スタイルを身に付けて対処していこうと思います。

新しい生活スタイルに向けて。
写真は2018年のキャンプを本格的にやり始めた頃。
何をするのにもワクワクで楽しかった~(≧▽≦)


昔の写真を見たりしてキャンプへの気持ちが増すばかりなので
またアウトドア雑誌買っちゃいました。

「Fam _ mag」
新しい生活スタイルに向けて。
今回は雑誌の内容よりも
付録の「マルチ液体ボトル」がお目当て(*^^)v

カラフルでカワイイアイテムなのでキャンプで
活躍してくれそうです。

これに何を入れようか考えてます。
入れたい物も沢山あるので、もう一冊買っちゃおうかと思ってます。

新しい生活スタイルに向けて。
そして「メスティン自動レシピ」
自動で出来ちゃうっていう自分好みな内容にひかれて買っちゃいました。
ページをめくると美味しそうな写真が沢山載っていて
空いたお腹が鳴っちゃいそうです(笑)

ステイホームな今日この頃。
楽しみにしているキャンプに向けて準備するのも良いですね。

皆の力でこの苦難を乗り越えて行きましょう(/・ω・)/




このブログの人気記事
欲しいぞ「ギリア」
欲しいぞ「ギリア」

タープ泊をお勉強。
タープ泊をお勉強。

GWはひっそりとソロキャンプへ。
GWはひっそりとソロキャンプへ。

2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】
2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】

2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1
2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1

同じカテゴリー(日記)の記事画像
久々の登山は『蝶ヶ岳』へ。
ブレンの登山ライフ -軽量化編①-
登山&キャンプアイテム -テント編-
『ZANE ARTS』ユーザー必見情報。
久々の BE-PAL 購入
登山&キャンプアイテム -クーラーバッグ編-
同じカテゴリー(日記)の記事
 久々の登山は『蝶ヶ岳』へ。 (2024-09-08 21:43)
 ブレンの登山ライフ -軽量化編①- (2024-08-26 15:12)
 登山&キャンプアイテム -テント編- (2024-08-10 10:32)
 『ZANE ARTS』ユーザー必見情報。 (2024-07-23 14:55)
 久々の BE-PAL 購入 (2024-07-20 14:12)
 登山&キャンプアイテム -クーラーバッグ編- (2024-07-17 12:38)



この記事へのコメント
ブレンさん、おはようございます。

メスティン料理、ブレンさんらしいですね。
お腹が空いている時の料理本は拷問です(笑)。
お料理のアップも楽しみにしています~。

tamacotamaco
2020年05月21日 09:36
Famのボトルとメスティン、相性良さそうですよねー
ブレンさんの新しい生活スタイル、、、って、すいません以前のスタイルも良く存じ上げて無かったりもするのですが、ご家族・娘さんたちをどう引き込まれるかなどの奮闘(?)を楽しみにしています(^ ^)

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2020年05月21日 10:08
こんにちは。

私もFam買いましたしメスティンのレシピ本持ってます。
それと鬼滅の刃も全巻買いました(汗)
書店でアウトドア関連の物を見るとワクワクしてきて買っちゃうんですよね。分かります。

こちら大阪、京都も急に人が増えて。
これからどうなるのかドキドキしてます。
早く通常の生活に落ち着いてほしいですね。

マサカリマサカリ
2020年05月21日 17:30
こんにちは。

メスティン、本がたくさん出てますよねー。
そんなに興味を持てなかった私ですら、
ちょっと手に取ってみたくなってきました(笑)

2018年の写真はどなたが撮られたんですか?
ファミキャンメインなんで、
設営時は物がガチャガチャの写真しかありません(笑)

アウトドア雑誌、私も買っちゃおうかなぁ。。。

ともパパともパパ
2020年05月21日 18:09
こんばんは(^-^)
最近の付録は豪華ですよね♪
液体ボトル、オサレで
良いです(^^)

メスティン、すっかり出番が
無くなってます…(^^;
ご飯炊く以外の料理ができるなら
また復活させたいですね♪
オススメのレシピあったら
こっそり教えてください(笑)

羅偉羅偉
2020年05月21日 21:40
tamacoさん、こんばんは。

自分は単純な料理しかできない人なので
自動って言葉につられて買ってみました。(*^^)v
本の中には「炊く」「煮る」「蒸す」「焼く」に分かれたレシピがあって
材料さえ揃えられれば出来そうなので作るのが楽しみです。

キャンプで上手に出来たら&見事に失敗してネタになったらブログに書きますね(;^ω^)

ブレンブレン
2020年05月21日 23:08
やんちゃまさん、こんばんは。

新しいスタイルは普段の生活の事を言ってるんですけどね(笑)
今年も引き続き、自分はキャンプして。昼食に奥様&子ども達がBBQをやりに参戦する形になりそうです。
上の娘には「キャンプ一緒に行く?」って聞いたら「うん」って言っていたんで寝袋で寝る練習して行こうと思ってますよ。

ブレンブレン
2020年05月21日 23:12
マサカリさん、こんばんは。

マサカリさんも雑誌買われましたか(*^^)v
それに鬼滅の刃も(≧▽≦)自分はアニメしか見てないので完結が気になってますよ。

緊急事態宣言も解除されつつあるので、第2波、3波が怖いですね。
自分の出来る限りの事をして乗り切るしかないと思ってます。
本当に早くワクチン出来て普通の生活に戻ってもらいたいですよね。

ブレンブレン
2020年05月21日 23:16
ともパパさん、こんばんは。

アウトドア系の雑誌は流行りもあって沢山出版されてますもんね。
自分が買った本は料理だけじゃなくて「メスティンの基本」的な内容もあって読んでて楽しいですよ。

2018年の写真は会社の後輩君が撮ってくれた物なんです。
薪ストーブを初導入したキャンプで煙突にバンテージ巻いてる姿を激写されました。(;^ω^)

もう少しでキャンプ出来る時期が来そうなん雑誌読んで準備するのも良いですね(≧▽≦)

ブレンブレン
2020年05月21日 23:21
羅偉さん、こんばんは。

もう雑誌は付録目当てで買ってる感じがしますねー(≧▽≦)
まぁ、楽しいし実用的な物が多いのでOKとしておきましょう。

メスティンは「炊く」以外にも「蒸し」「焼き」「煮る」と色んな料理に使えそうなのでいっぱいチャレンジしてみようと思います。
頑張って上手く出来たらブログに写真載せようと思ってるんで
期待しないで待っててくださいね(笑)

ブレンブレン
2020年05月21日 23:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
新しい生活スタイルに向けて。
    コメント(10)