ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気ままにキャンプ。

いつもキャンプの事ばかり考えています。 キャンプネタを通じて交流出来たらいいなぁ~(*^_^*)

気になるテント見てきました(*^^)v

   

こんばんは、ブレンです。

今日は娘と松本市にお出かけしてきました。
目的はコレ!!


気になるテント見てきました(*^^)v
A&Fカントリーの「SABBATICAL」製品を見る為です。
会場の信毎メディアガーデンではラインナップされた

気になるテント見てきました(*^^)v
「SKYPILOT TC」と「MORNING GLORY TC」
「MARIPOSO 」のタープが展示されていました。
(ブログでタープは写真無しです、すみません<(_ _)>)

話題のアイテムだけあって結構な賑わいでした。

気になるテント見てきました(*^^)v
自分のお目当ては「MORNING GLORY TC」

気になるテント見てきました(*^^)v
見たいと思っていた「フォレストグリーン」色の展示で嬉しかったです。

スタッフさんとお話ししながらチェック開始。
第一印象は自分が想像していたよりも大きめだった事。

気になるテント見てきました(*^^)v

メインポールの高さも270cmと高め、そこにフロントとサイドのサブポールが
加わる事によってかなりの空間確保が出来ていました。

気になるテント見てきました(*^^)v
インナーのオプションを設置すれば大人2人が寝れるスペースも確保しつつ
入口側にテーブルとイスを配置すれば、そこでゆっくり出来そうです。

材質はTC素材なので重くしっかりした感じですが
日差しの強かった今日でも「フォレストグリーン」の色合いの
効力があってかテント内は暗く光を遮ってくれてました。

ちょっと気になったのはフロント側にはメッシュがあるものの
インナー側(後ろ側)にはメッシュがないので風を通したい時に
虫君とかが入っちゃうかもって思いました。
いくら日差しを遮っても熱はこもるので何か策はいりそうです。

フロントメッシュ+サイトとトップのベンチレーションを上手く使えば
快適に過ごせるかも知れませんね。
ここら辺はやってみないと???です。

想像以上のテントの良さにテンションが上がってしまったので
購入は可能か確認すると

展示が開始されたと同時に注文が殺到してしまい
この展示会では抽選によって決まるようになってしまったらしいです。
展示受注会なのに抽選とは、、、それほど魅力的って事ですね。

かくいう自分も抽選に応募しますよ(*^^)v

自分がテントに夢中になっている間

気になるテント見てきました(*^^)v気になるテント見てきました(*^^)v気になるテント見てきました(*^^)v
娘は設置されていたチェアやコットでくつろぎの一時を楽しんでいました。(笑)

さて、抽選はどうなるか?楽しみです。((+_+))

「SABBATICAL」気になる方はチェックしてみてください。<(_ _)>



このブログの人気記事
欲しいぞ「ギリア」
欲しいぞ「ギリア」

タープ泊をお勉強。
タープ泊をお勉強。

GWはひっそりとソロキャンプへ。
GWはひっそりとソロキャンプへ。

2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】
2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】

2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1
2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1

同じカテゴリー(キャンプアイテム)の記事画像
ブレンの登山ライフ -軽量化編①-
登山&キャンプアイテム -テント編-
『ZANE ARTS』ユーザー必見情報。
久々の BE-PAL 購入
登山&キャンプアイテム -クーラーバッグ編-
水遊びのひっイスアイテム。
同じカテゴリー(キャンプアイテム)の記事
 ブレンの登山ライフ -軽量化編①- (2024-08-26 15:12)
 登山&キャンプアイテム -テント編- (2024-08-10 10:32)
 『ZANE ARTS』ユーザー必見情報。 (2024-07-23 14:55)
 久々の BE-PAL 購入 (2024-07-20 14:12)
 登山&キャンプアイテム -クーラーバッグ編- (2024-07-17 12:38)
 水遊びのひっイスアイテム。 (2024-06-02 22:04)



この記事へのコメント
こんばんは^^

我が家は9/7~8のKASIWANOHA店に行く予定です^^
もちろんお目当てはMORNING GLORY TCですよ~( *´艸`)

ソロ用にって思っているのですが、やはり大きいですか・・・
でも、ワンコも連れて行くので実物を見て決めてみようかと思ってます
価格も、場合によっては薪スト用の煙突穴を開けてもイイかな~って感じで、とても楽しみにしています。・・・が・・・
抽選になりそうなんですね~((+_+))
昔っからクジ運悪いので、半諦めで応募してみます^^

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2019年08月31日 22:33
モーニンググローリー、
申し込んじゃいましたかー。

なんとなく暑い時よりも、
春、秋に良さそうなテントだなーと
思ってます。


想像ですが、フロントをメッシュにして、
リアもオープン状態で、
インナーテントを入れて、メッシュにしたら風が通りそうな気がしてましたが、
虫が沢山入りそうな感じ
なんですかね…

デザインは、ゼインアーツの方らしいので、https://camphack.nap-camp.com/5183
やっぱり、ブレンさんは
ゼインアーツには目がないって事ですね(笑)

ともパパともパパ
2019年09月01日 05:01
ケンタさん、こんばんは。

一足お先にMORNING GLORY TCを見てきちゃいました。
ソロ用としてはちょっと大きいかもしれませんが
ワンちゃんと一緒にですとか、薪ストをインされるなら
案外ちょうど良いかもしれません。この辺は使われる人の
アイテムとかにもよって変わってくるので実際に見てもらうのが
一番かと思いますよ。(#^.^#)

自分のところは抽選販売だったんですよね~(>_<)
新しいスタイルで人気もあるのですが凄い人気でビックリでした。

また見てきたら感想教えてくださいね。

ブレンブレン
2019年09月01日 19:12
ともパパさん、こんばんはです。

どうしたものか、直感的に自分のキャンプスタイルに合ってる~って思っちゃいました、ひとめぼれって感じでしょうか。(笑)
GIGI-1とは一味違ったテイストでファミキャンでも使えそうなインナーもあったのが心にグッと来ちゃった感じです。
知らなかったんですが、ゼインアーツの小杉さんが関わってるんですね。


まぁ、人気なんで当たらないでしょう(笑)

ブレンブレン
2019年09月01日 21:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
気になるテント見てきました(*^^)v
    コメント(4)