ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 あなたのベストアイテム2019上半期アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気ままにキャンプ。

いつもキャンプの事ばかり考えています。 キャンプネタを通じて交流出来たらいいなぁ~(*^_^*)

2019 上半期 BEST ITEM

   

こんにちは、ブレンです。

せっかくの機会なので自分も「2019 上半期 BEST ITEM」の紹介をしたいと思います。

ここ数か月でキャンプアイテムは一気に増えましたが

2019 上半期 BEST ITEM
2019 上半期 BEST ITEM
自分が上げるBEST ITEMは「ZANE ARTS GIGI-1」です。


このテントに出逢ったのも運命的で
ワンポールテントでのデゥオキャンプをした帰り道に
たまたま寄ったアウトドアショップで展示会が行われており
見た瞬間に「カッコイイ」って思ったんです。

何も知らない状態でテントを見ながら説明を聞き
「自分が今求めているテントはコレだぁ~!!」って
その場で予約しちゃいました。(笑)

使っていたワンポールは決して狭くはないのですが
薪ストープを入れていた事もあり二人ではちょっと狭い部分も。
これから春、そして梅雨シーズンを迎える事もあって
計量・コンパクトで雨でも扱いやすいテントが欲しいと思っていたんです。

GIGI-1の特徴は
2019 上半期 BEST ITEM
2019 上半期 BEST ITEM
ワンポールタイプのテントですが両サイドのエクステンションポールによって
居住空間を確保しています。
特徴的なスタイルは見ていてもGOOD。

2019 上半期 BEST ITEM
しかもドアパネルを開けることによってタープの様な空間にする事も可能なので
色んなキャンプスタイルに対応できる点も気にいっています。


「ZANE ARTS」は地元の松本のメーカーって事も購入する決め手の一つでした。
これからも魅力的な商品をリリースしてもらいたいと思ってます。

どうでしょうか?ブレンの「2019 上半期 BEST ITEM」
買ったアイテムの中には今後の候補達が沢山います。
また機会があったら紹介したいと思います。





このブログの人気記事
欲しいぞ「ギリア」
欲しいぞ「ギリア」

タープ泊をお勉強。
タープ泊をお勉強。

GWはひっそりとソロキャンプへ。
GWはひっそりとソロキャンプへ。

2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】
2021年初ソロキャンプ。1日目 【出撃回数2回目】

2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1
2021年初キャンプ。寒くても大丈夫、準備万端で望む冬のファミリーキャンプ編 その1

同じカテゴリー(キャンプアイテム)の記事画像
ブレンの登山ライフ -軽量化編①-
登山&キャンプアイテム -テント編-
『ZANE ARTS』ユーザー必見情報。
久々の BE-PAL 購入
登山&キャンプアイテム -クーラーバッグ編-
水遊びのひっイスアイテム。
同じカテゴリー(キャンプアイテム)の記事
 ブレンの登山ライフ -軽量化編①- (2024-08-26 15:12)
 登山&キャンプアイテム -テント編- (2024-08-10 10:32)
 『ZANE ARTS』ユーザー必見情報。 (2024-07-23 14:55)
 久々の BE-PAL 購入 (2024-07-20 14:12)
 登山&キャンプアイテム -クーラーバッグ編- (2024-07-17 12:38)
 水遊びのひっイスアイテム。 (2024-06-02 22:04)



この記事へのコメント
こんにちは^^

一言で「カッコイイ!」が似合う幕ですね。
色も、形も、他のどれでもない感じが私も好きです。
幕が有ってのキャンプ、文句なしのベストアイテムですね^^

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2019年07月26日 18:17
やっぱカッコいいですねー。

エクステンションポールが
あることでなんか、
ちょっと未来っぽい
なスタイルだなーと思います。

自分はあんまりカッコよく使いこなす
自身無いですが、
ブレンさんは統一感と
サイトをスッキリさせるのが、
上手なイメージなんで、
新たな印象もまた生まれそうですね!

ともパパともパパ
2019年07月26日 19:57
こんばんは!
GIGI-1本当にかっこいい幕ですよね!

私の中で、ブレンさんの男前サイトの代名詞です(´ー`)

焚き火台と合わせたら、最高ですよねぇ♪

セトリセトリ
2019年07月26日 20:11
おはようございます。
最近、ZANE ARTSというメーカーを知りました。遅いですよね(^◇^;)
どれもカッコよくて、いいものが多いですよね!
こちらのZANE ARTS GIGI-1も、とてもかっこいいと思います!冬のストーブを使っているのも見てみたいですね(^ ^)

ウラシマカメタウラシマカメタ
2019年07月27日 07:19
ケンタさん、おはようございます。

そーなんですよね、他では見た事のない感じに一目ぼれしちゃいました。自分ちょっとした目立ちたがり屋なんで(笑)

このテントで冬までの期間を楽しもうと思ってます。

ブレンブレン
2019年07月27日 08:35
ともパパさん、おはようございます。

確かに未来感があるテントですよね。
自分もその見た目に一目ぼれです。

いやいや、自分なんて
結構適当なサイトなんでお見せするのがお恥ずかしい。(笑)
目指せ!!オシャレキャンパーなんですがイマイチ上手く空間が使えてないですよ。

今後の成長をご期待あれ。って感じです。(笑)

ブレンブレン
2019年07月27日 08:39
セトリさん、おはようございます。

ZANE ARTSのテント&タープはカッコイイし機能も備えているのでオススメですよ。

なんか、自分のイメージのハードルが上がってる、、、ような。きっとお会いしたら適当さにビックリしますよ(笑)

次回のベストアイテムは焚き火台で決定なんですけどね~(*^^)v

ブレンブレン
2019年07月27日 08:44
カメタさん、おはようございます。

自分も展示会で出会わなければ知らなかったメーカーなんですよ。出会えてよかった(笑)
皆さんにカッコイイって言ってもらえてうれしいです。

GIGI-1の説明書では薪ストーブは絶対禁止って書かれてるんで、やるなら十分の注意をしてフジカを入れる感じになると思います。スカートが無いので厳しいかなぁ~(>_<)

色々トライしてみようと思います。

ブレンブレン
2019年07月27日 08:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2019 上半期 BEST ITEM
    コメント(8)