収納ケースを作ってみました。
こんばんは、ブレンです。
長野県も「まん延防止~」中、、、。
なので自分もノーキャン期間として自粛してます。
いや~キャンプ行けないとなるとウズウズして
物欲に走っちゃいそうになりますね(/ω\)
(自分は節約中なので何も買えませんが、、、。)
そんな感じではありますが
次のキャンプに向けて準備を始めました。
まずは完成品。
キャンプ動画見ていたら無性にお肉が食べたくなったので
最近出番が少なくなってしまった「YOKA GRIDDLE」を使えるように
手直しをしようと思います。
ちょっと放置気味で鉄板表面がサビてる!?
そして鉄板を運ぶ際に気になる汚れ対策って事で
ケースも作ってみました。
型紙からヌメ革2枚切り抜いて貼り合わせて縫った簡単な物です。
入れてみるとこんな感じ。
ヌメ革は使っていくと変化するのでエイジングを楽しんでいきたいと思います。
メインの「YOKA GRIDDLE」はスチールたわしでゴシゴシ洗って
改めてシーズニングしました。
使い込むことで斑模様が無くなって黒く成長するはずなので
根気よく使っていこうと思います(*^^)v
さて、次は何をやろうかな~( *´艸`)
関連記事