穴開きインフレーターマットはただの布?!メンテ①

ブレン

2021年05月20日 10:01

こんにちは、ブレンです。
本日はメンテのお話になります。

先日のソロキャン二日目の朝。
何とも微妙な状態のマットに気づいて起床したのでした。



タイトル通りなんですがインフレーターマットが
ペッチャンコになってましたよ(;^ω^)


前々から「サーマレスト Zライト ソル」を買おうかと
考えていたので、良いタイミングかと思っていましたが
今月は金欠気味(笑) なので~とりあえず修理する事にしました。


修理の手順は、、、。

①穴の開いてるか所を特定する。

②付属品の補修キットを使って穴を塞ぐ

以上!!ザックリ杉(笑)


と言う訳で①の穴の個所を探す所から始めてみます。
小さい穴の場合は通常の状態では見つけることは皆無だと思います。


自分は湯船に突っ込んで出てくる泡によって見つける方法でやりました。
他にも石けん水をスプレーして見つける方法も出来るようです。


プクプク出てくる泡を発見!!
バルブ付近の生地が折れ曲がる個所に穴が開いておりました。


場所が解ったところで乾燥作業でも良いですが
本体丸ごと水に漬けてしまったので、良い機会と思い洗濯もしときました。


そして乾燥へ。
濡れていたり、洗剤残りがあると接着不良するらしいので注意が必要みたいです。


そんな感じで干すところまでやって今日の作業は終了しました。


次回は接着作業。
生地が折れ込む個所を上手に補修できるかが問題ですが
頑張ってみようと思います(*^^)v



あなたにおススメの記事
関連記事