ウォータージャグ買ってみました。
こんばんは、ブレンです。
あっという間に4月になってしまいましたねー。(;^ω^)
桜も満開、二人の子供も入園式前ですが保育園に通い出して
生活スタイルが変わってバタバタしております。
前置きはその位に~
タイトル通りですがウォータージャグを買ってみました。
今まで使っていた物はダイソー500円ウォータージャグだったんですが、、、
寒さで拡げた瞬間に砕けてしまいました。Σ(゚Д゚)
ジャバラ構造に水が残るので氷点下で拡げると終了します。
現状は無くても何とかなっていたんですが
いつもお世話になってる「HSM」さんで飾ってあるのを
眺めてるうちに欲しくなって買っちゃいました。
今回買ったのは「MINTAGE」の5リットル。
保温出来るタイプもあるようでしたが自分的には必要ないと
思ったのでコレにしました。
丸っこいフォルムがカワイイです。
⇒
そして使いやすい様にカスタムもしました。
蛇口交換はある種定番ですね( *´艸`)
付け替えてチェックしてみましたが
大きいツマミが操作し易くて子どもでも扱えそうです。
全開での出量もバッチリ、チョロチョロっと出す事も出来て便利そうです。
難点は丸いフォルム故に蛇口が高い位置に付いていて
1.5リットルほど蛇口から出せない事でしょうか、、、。
実質3.5リットル(笑)
それでもキャンプサイトを飾るアイテムが増えて満足しています。
関連記事