紅葉を楽しめたソロキャンプin馬羅尾高原キャンプ場

ブレン

2022年11月18日 10:24

こんにちは、ブレンです。
今日から!?ブラック・フライデーですね。
ブラックアイテム沼を猛進中なので何か良い物ないかと
探ってます。(;^ω^)

さてさて、
ふもとっぱらで父娘キャンプを終えた次の休み


買い過ぎた食材を減らすという名目でソロキャンプ行ってきました。
まぁ、ソーセージ位しかダメになる物なかったんですが。(笑)


キャンプサイトは傾斜になっているので
荷物運搬が楽な近場が良いと思ってましたが
先客がいたので無理して一番上までエッチラオッチラ運びました。

そして頑張った理由はもう一つ。


予想に反して紅葉が見応え抜群でした。


そしてキャンプ初使用の「GOD PUP」さん。
フル装備を持って行きましたが今回は前幕を使わないスタイルで
キャンプしてみました。


ブラックコーデに沼ってるので
ブラックじゃない部分が凄く気になる。。。


とりあえずアイアンテーブルは買おうと思います。( ゚( ゚Д゚)


まずは焚き火。


フジカさんも持ってきましたが運ぶのが大変だったので
本日は焚き火で暖をとります。


炎を育てるのが楽しくて
気が付けば周りは真っ暗( *´艸`)


ご飯炊いて、手軽なカップうどんを食べて
焚き火しながら、ゆっくり過ごしました。


カマド仕様の焚き火台は寒くなってきた時期に良いですね。
炎も見えるし反射熱で暖かい!!
虜になりました。(*^^)v



2日目の朝は大寝坊。


黒TC素材の遮光性は思った以上に良かったです。


いつまで経っても明るくならないので寝過ぎました。



焚き火をしてお湯を沸かし


コーヒー片手に景色を楽しむ。



日差しに映える紅葉が綺麗で見入ってしまいます。



目的だったソーセージを焼き焼きして


オニギリとみそ汁で遅い朝食。

川の音が常にしているキャンプ場なので


ラジオの音も迷惑にならない。


久々にラジオを聴きながらゆっくり過ごせました。


最近は

キノコとか


コケを見てると癒されます。


素晴らしい景色を見てると帰りたくない気持ちになりますね。
それでも帰らないといけないので、ゆっくり片付けて帰路に就いたのでした。

次のキャンプは12月の中旬予定。
久々にハンモック泊でもやろうかと思います。(*^^)v





あなたにおススメの記事
関連記事