昨日のお買い物(SOTO編)
こんにちは、ブレンです。
昨日に引き続いてのお買い物レポになります。
「ZIG」を買い求めた「アウトドアステーションVANVAN」さんでの出来事。
来店されていたお客さんが「SOTO ミニマルホットサンドメーカー」を
手にしていたのをたまたま気が付いちゃったのが事の始まりでした。
発売された時に「ちょっと欲しいなぁ~」って思っていたアイテムだったのですが
売り切れで諦めていた商品だったんです。
すかさず在庫確認すると2個あったんで、手にしてました。(;^ω^)
すごく単純な人間なんです。。。
では開封。
本体と収納袋。
折り畳まれたハンドルの造形がカッコイイ。
折り畳まれたハンドルを開くとハンドルの部分が
本体プレートの段差にはまり固定されます。
そして180°まで開くと本体プレートが脱着出来ます。
個別に使用すればフライパン的な使い方も出来て便利そうです。
ちょっと前に「ジェリーマルケス ホットサンドメーカー」を買ったのに
また買っちゃったって感じですが一応自分への言い訳を。
「ジェリーマルケス」はカワイイ焼き目がパンに付くのがポイントではあるんですが
フライパン的な使い方をするとプレートの段差が悪さしそうな感じ。
そうするとスラットなタイプが欲しいって思う。
尚且つ今回の「ミニマルホットサンドメーカー」はハンドルが折り畳めてコンパクト。
重さも約650g(袋込み) マルケスは約640g(袋込み) ちなみにA&F コフランは約1230gです。
↓
↓
↓
買うしかない!!ですよね~( *´艸`)
今度のキャンプは「軽量コンパクト・なるべく何にもしない」って
テーマで行こうと思ってるので新しくゲットした
ホットサンドメーカーを持って行こうと思います。
何気にSOTO製品が好きになってるブレンでした。
関連記事