今シーズンのSUP始めはソロキャンプで。2日目

ブレン

2022年06月15日 00:19

こんにちは、ブレンです。

疲れ&寝不足で昼寝し過ぎた1日目からの2日目スタートです。
しっかり睡眠も取れて起きたのは6時半過ぎ。


天気も良くて気分最高でした。


不完全燃焼で終えていた焚き火をして
目的であった物を焼き焼きしようと思います。


しかし今回は火が上手く育てられなかった、、、。
何だかんだで2度着火からやってます(;^ω^)


取り出したるはコレ。


2ニョッキ!!です。
お友達から沢山もらったのでキャンプ用に2本持ってきたのでした。


焼きながら



ぼ~っとして過ごします。
どこまで焼けば良いのか解り難い。。。


とりあえず真っ黒になるまで焼きました。


そして昼食用に用意した「そうめん」を茹でます。
「悪魔やくみ」がすごい気になったので買ってきました。


そんな感じで朝食完成~♪
タケノコも良い感じに焼けて旨かった。
「悪魔やくみ」は自分的にハマらずでした。(;^ω^)



そして11時過ぎからSUP開始!!


まずは睡蓮の開花状況を確認しに行きます。


やっぱりちょっと時期が早くて数輪咲く程度でした。
それでも存在感があって綺麗です。


6月下旬が見ごろらしいので今から楽しみです。




その後は湖畔側に沿う進路でゆっくり探検しました。


張り出す枝の下を進むのがすごく楽しいです。




お腹も減ったのでお昼休憩で一旦テントへ。


とりあえずノーアルコールビールで喉を潤します。


そして昼食作り。
メニューはホットケーキと大学芋。
(ちなみに大学芋は冷凍食品です。)



スキレットで焼くの難しい、、、何とか上手く!?焼けました(笑)


うん、旨い。
フワフワにするコツは卵と牛乳を混ぜ終えてからホットケーキミックスを入れる。
しかも混ぜ過ぎない事みたいです。


その後は片付けして再び湖へ。


のんびりした後は久々にターンの練習を。


まぁ~~~あっけなくドボンしました。(笑)
上達出来るようにいっぱい練習して、楽しみたいと思います。


そして15時半くらいまで楽しんでから撤収して帰路に就きました。


今シーズンは10月いっぱいまでSUPキャンプ中心で楽しもうと思います。
皆で湖へダイブしませんか~仲間募集中です。(笑)


















あなたにおススメの記事
関連記事