こんにちは、ブレンです。
今週は荒れた天気って思ったら今日は晴れ(;^ω^)
このまま梅雨に入ってしまうんじゃないかと心配していたのに
足を救われた気分です。
そして梅雨が終われば夏が来ますね(*^^)v
冬キャンプが好きな自分ですが夏のキャンプも好きです。
アルコール弱い人ですが暑い中で冷えたビール飲むのが
本当に楽しみなんです。
そんな事もあって一応クーラーボックスは良さげな物を選んではあります。
今のところ「アイスランドクーラー 45QT」と「AOクーラー12パック」が
メインで使ってます。
ソロキャンが出発点だったので当初は十分だったんですが
ファミキャンもするようになったので不満な点も出てきました。
それは、、、。
2リットルのペットボトルが縦に入らない問題Σ(゚Д゚)
AOクーラー12パックは当たり前に入らないのですが、
アイスランドクーラー45QTも入らないのです。
斜めとか横なら入りますが他に入れるのもに制約があったりで不便。
そこで2リットルのペットボトルが入るソフトクーラーを探してました。
候補①は「AOクーラー トランククーラー」写真はHPからお借りしました。
実績があるAOクーラーで2リットルのペットボトルが6本入るサイズ。
容量:17リットル 価格:約14000円
AOクーラーの性能は良いのは実証済なので、その辺は心配なし。
しかし、カラーが「サンド」と「ブラック」しかないのです。(*´Д`)
その点が少しマイナスポイント。
候補②は「ロゴス 防水たためるアースクーラー」写真はHPからお借りしました。
製品名通りに不要な時はたためるタイプ。防水生地でガシガシ使える。
容量:26リットル 価格:約6000円
比較的お手頃な価格、たためる構造が積載を圧迫しないでGOOD。
カラーは「カーキ」一色ですが好みな感じ。
候補も少ないので「ロゴス 防水たためるアースクーラー」にしようかと考えていたら
この時期限定のアイデアを思いつきました。( *´艸`)
「ケースに飲み物いっぱい詰め込んで
氷水でキンキンに冷やしたら最高ではないかと」、、、( *´艸`)
そうしたら「防水たためるアースクーラー」は防水生地なのに
取り扱い説明に「液体を直接入れることは絶対におやめください」って
Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)ナヌ!?って感じ。
んじゃ、コレだな!!って事でコチラを選択。
「ロゴス 防水ドラムパーティークーラー」写真はHPからお借りしました。
商品説明に「防水仕様で氷水OKな高性能クーラー。」って
書いてあるから大丈夫でしょう。
2リットルペットボトルも縦入れ可能です。
容量:26リットル 価格:約11000円
残念ポイントはソフトクーラーですが折りたたんで収納は不可です。
そんな感じで物が届きました。
思ったよりも大きめ。
移動用にショルダーベルトや栓抜き付きです。
しかし大容量で2リットルのペットボトルなら7本はいけるかも。
断熱材も15mmと通常よりも厚く設計されて
水を入れても漏れにくく安心って書いてます。
この辺は実践投入して様子を見ることにします。(*'ω'*)
夏キャンに向けての準備が一つ進みました(*^^)v